fc2ブログ


もう春休みかぁ

09:27

早いもので3月も折り返し
別れと出会いの季節になりましたね
幼稚園の卒園式は終了し、次は卒業式・・・そして春休み
学校の先生方の入れ替わりもあるので区ではお別れ会も催されます

阿嘉幼稚園の卒園式
幼稚園生はわずか7名


IMG_1710_convert_20170318084654.jpg


次女(琴葉)の4歳の誕生日も12日に無事に迎えれました


IMG_1697_convert_20170318084622.jpg


じぃじ、ばぁばからは自転車のプレゼント
毎日集落内を暴走しております


IMG_1684_convert_20170318084536.jpg


まだまだ危なっかしいので目が離せません

笑っちゃう不思議な手紙

18:27

先日23日に長女が7歳の誕生日を迎えることができました
あっという間の7年・・・早いなぁ・・・
お友達にもお手紙や手作りプレゼントをもらってうれしそうでしたね~


IMG_1676_convert_20170225181755.jpg



こじんまりお誕生日会を行い、最後に手紙をくれました
お母さんへは・・・


IMG_1678_convert_20170225182231.jpg



おっいいね~、泣ける



僕には


IMG_1680_convert_20170225182322.jpg




なんとも不思議な文章で笑えました


来月は次女の誕生日
誕生日プレゼント選びが大変です(笑)



次女の琴葉が入園しました

16:51

本日、次女の琴葉が入園しました
新園児は3名です(1名脱走・・・) 今のところ園児の中でうちだけ女の子・・・
男の子に囲まれて、一層たくましくなることでしょう(笑)


IMG_0265_convert_20160411164127.jpg


なかなかにぎやかな入園式で・・・(笑)
周りの大人たちは苦笑い・・・ 

長女が立派に見えるなぁ・・・。

娘の芭奈が入学しました

17:40

早いもので・・・娘の芭奈が小学校へ入学しました
特にハプニングもなく無事に式も終了しました(笑)
新1年生は3名(後ろの3名は2年生です)


IMG_0135_convert_20160410172437.jpg


幼稚園の時はクネクネ、ナヨナヨ・・・してましたが、今回は割としっかり話してましたね~(笑)


IMG_0107_convert_20160410172326.jpg


1・2年生は複式学級。先生も大変そうです・・・


IMG_0167_convert_20160410172531.jpg


さて明日は次女の琴葉が入園式です
顔を蚊にかまれて・・・パンパンに腫らしてますが(笑)
これも良い思い出となるでしょう 

3月12日は

02:01

今夜はかなり激しい雨風で、ビュービューうなっております
結構な風速なんで明日の船便は危ういでしょうか・・・?

数日前・・・。
少し喉にイガイガ感があり、微熱もあったので早めに就寝
翌日にはダイビングも控えていましたので、気合を入れて長めの睡眠をとり万全かと思いきや・・・

全身猛烈な筋肉痛とね・ね・ねつが・・・あがっとるではありませんか・・・
あっちゃぁ~・・・39度5分
診療所に直行しまさかとは思いながらの検査

がび~~~ん・・・・。予想的中
人生初のインフルです
予防接種も打って万全だったはずが・・・。ダメでした。。。

ゲストTさん、大変ご迷惑をお掛けしました。。。本当に申し訳ないです<(_ _)>
急遽ピンチヒッターを受けて頂いたマリンリンクさんありがとうございました<(_ _)>

おかげさまで熱も下がり、明日で隔離生活から解放です。
家族にうつらなかったことが奇跡的です

そんな中、3月12日は次女(ことは)の1歳の誕生日
盛大にやってあげれなくてごめんよ(泣)
長女(はな)が頑張ってケーキを作っておりました

kotoha_convert_20140313013422.jpg


先月の2月23日は長女(はな)の4歳の誕生日でした

hana_convert_20140313013448.jpg


二人とも仲良しで助かっております

hana_kotoha_convert_20140313013506.jpg


病み上がりは体がだるくて気持ち悪いですね・・・。
明日はお外で何かしたいなぁ・・・。とりあえず阿嘉大橋ダッシュ1本いっときますか。。。