17:15
昨日は、友人と飲みすぎてしまい二日酔い気味。
いつも、飲む前には秋ウコンの錠剤を服用するのですが、昨日に限って忘れてしまいました・・・。うっかり・・・。公也です。
慶良間のダイビングポイントには、どこにでも生息するクマノミちゃん。
いつ見ても、かわいいっすよね。
写真をうまく撮るには至難の業でございますが、ついついチャレンジしてしまいます。
このカワイコちゃんたちの宿、『イソギンチャク』にも様々な種類があり、ダイバーの心をくすぐります。
そんなイソギンチャクも正真正銘の動物なんです。餌も食べれば、移動もするし、実は分裂までしちゃうんです。
高水温になるとサンゴと同じで、白化してしまいます。
イソギンチャクにとっては、とんでもない大事態なんですが、フォト派ダイバーにとってはありがたいですよね・・・?!本当は良くないのですが・・・ごめんね(-_-;)
下の写真は、今年2月にフィリピンのリロアンに一人旅をしてきたのですが、そのとき撮影したものです。

いつも、飲む前には秋ウコンの錠剤を服用するのですが、昨日に限って忘れてしまいました・・・。うっかり・・・。公也です。
慶良間のダイビングポイントには、どこにでも生息するクマノミちゃん。
いつ見ても、かわいいっすよね。
写真をうまく撮るには至難の業でございますが、ついついチャレンジしてしまいます。
このカワイコちゃんたちの宿、『イソギンチャク』にも様々な種類があり、ダイバーの心をくすぐります。
そんなイソギンチャクも正真正銘の動物なんです。餌も食べれば、移動もするし、実は分裂までしちゃうんです。
高水温になるとサンゴと同じで、白化してしまいます。
イソギンチャクにとっては、とんでもない大事態なんですが、フォト派ダイバーにとってはありがたいですよね・・・?!本当は良くないのですが・・・ごめんね(-_-;)
下の写真は、今年2月にフィリピンのリロアンに一人旅をしてきたのですが、そのとき撮影したものです。
