23:12

こんばんは~。
月初めの1日から『今月は、毎日ブログを書くぜ~い』っと張り切っていたのですが、昨日はいつの間にか気絶してました・・・。

いきなりかよ~~~・・・公也です。

今日は、猛烈な雨風の中、せんちょ~してました。

ポイント着く寸前、目の前の視界がゼロ・・・。やばい・・・。

しばらく沖合いで待機するほどでした。

今年の梅雨は、結構当たりです。いいのやら、悪いのやら・・・。
今も、お外はビュービュー吹いてます。
明日は、晴れ予報なんですが、どうなのかな~。
沖縄の天気予報って、イマイチわかんないんですよね。
『晴れ時々くもり、所によってにわか雨』全部かよ~~。
無難に、とりあえず全部言っちゃってるみたいな?!?!

ここ最近、雨がたくさん降るので、サンゴ産卵ダイビングポイント『真謝の浜』は、ニゴニゴ。

陸上からの泥水が、海へと流れ出てるわけなんですよ。
この泥水の影響で、サンゴ君たちの産卵に影響はないのか??心配してます。
水温は順調に上がってきています。あとは、神に祈るだけっす。
はたして今年のサンゴの産卵は、早産か?難産か??

予定では、6月10日~16日です。
自分の予想では、6月14日(大潮上がりの中潮2日目)
特にデータから推測したわけではありません。
『野生の勘』ってやつです。

