fc2ブログ


今年の梅雨は・・・。

22:19

こんばんは~。
最近、ブログをサボってしまいました・・・。
連日連夜の飲みすぎです。。。反省・・・。
毎回、飲む前には『秋ウコン』を欠かせず服用しているのですが、これが意外に効果あります。

今日は、オフでボケ~~っとテレビを見ていたら、ウコンのCMで沖縄の芸人『パッション屋良(やら)』が出ているではありませんか!!
好きな芸人の一人でもあります。。。

最近、内地の小学生の間では、この『パッション屋良』のモノマネをする子が増えてきており、先生が頭を悩ませているらしい・・・。
どうやら胸を叩くマネが怪我の元になるから?みたいっす。

そんな話は、さておき・・・。
今年の梅雨は、すごいっす!!半端じゃない降水量・・・。
おかげで、座間味・阿嘉・慶留間では貯水量が100%!!
ダイビングするのに雨降っていたら、ちょっとテンション下がりますが・・・。まぁ、梅雨ってことで勘弁してくださいませ。。。

そんなこんなですが、先ほど書いたように今日はオフでダラダラ・・・。
ってことで、か~いが~いへ~ん!!

今年の2月にダイビング一人旅をしてきました。
場所は、フィリピンはセブ島最南端のリロアン。セブ国際空港から、南に車を走らせること約三時間・・・。ちょっと、遠かったっす・・・。
しか~し、現地スタッフはすごくフレンドリーだし、海はエメラルドグリーンに輝いていました。
透明度・サンゴ・魚もかなり豊富で、楽しめましたよ!!

そんな、リロアンで撮った写真。下の魚は『シグナルフィッシュ』

シグナルフィッシュ


この魚は『ベラギンポ』科の魚。
世界で1属6種、日本では3種知られています。
慶良間で良く見る、ベラギンポ科の魚といえばリュウグウベラギンポですよね。

このベラギンポ科のお魚ちゃんたちはハーレムを形成しています。
普段は、ホバリングしているかニョロニョロ泳いでいますが、危険を察知すると砂の中に潜り込んでしまいます。
潜り込んでも、顔だけ出している個体が多くダイバーを楽しませてくれます。
あの、ちょこっと出している顔・キョロキョロさせている瞳を見ると、目がハートになりまっせ!!

このシグナルフィッシュは♂。♀は、極端に背鰭が短いのですぐにわかります。

来年も、どっか行きたいな~っと密かにたくらんでいます。。。
実は、マブールを狙ってるんですが・・・。
『みんなでいこ~よ~!!』っていったら集まるかな~?!?!?

PS 実はこのブログ、2回も書き直しました・・・。PCがいきなり・・・。
   内容は、イマイチかもしれませんが結構、苦労しました・・・。あ~~、疲れた・・・。
   明日は、久しぶりのガイド!!楽しんで行ってきま~す!!

リロアン