fc2ブログ


那覇マラソン出場!!

23:27

こんばんは~。
昨日は、オフで那覇に出かけました。
ボサボサ頭のロンゲだったので、床屋に行ってきました。
周りのスタッフに『最近、ふけましたね~』なんて言われたもんだから、床屋のおばちゃんにかわいくお願いします。っと注文してしまいました。。。
『坊ちゃん刈り』です。。。公也です。。。
まぁ、すぐに伸びるからいいっか。。。

そんな今日は、那覇から帰ってきたばかり。
海には潜っておりましぇ~~ん。

那覇に行ったらまずすること。。。
買い物・・・。焼肉・・・。映画・・・。ビール・・・。
ん~~。よく考えたら、たいしたことしてないっす。

あっ、今回は『マラソンシューズ』ってのを買ってきました。
実は・・・。
今年も、いや今年は、いや今年こそは、走ります!!!『那覇マラソン』

那覇マラソン
http://www.naha-marathon.jp/index.html

今日、無事にエントリーを済ませたところです。

去年は、ITCスタッフに借り出され断念。、一昨年は、船の全便欠航で・・・断念。。。ついてないっす。。。
三度目の正直だい!!
さぁ、明日から少しづつランニングを開始します。


その前に、9月2日は座間味村の野球大会。
残念ながら、自分の所属する阿嘉島青年会は人数が足りなく、断念。。。
ですが、阿嘉島の白鯨チームからオファーがかかり、出場することに!!
足を引っ張らないように頑張ってきます!!

明日は、ガイド!!
また、楽しいログ?!をアップします!!
では

幼魚がかわいい!

13:11

こんにちは。
ここ最近、更新していなかったので、久しぶりの登場です。
『まだかよ~~~』っと思われた方、ごめんね。。。
今日は、二日酔いで少し頭が重い・・・。ログ付けで飲みすぎ?!公也です。

昨日も、慶良間は快晴!!
海況もよく、GOODなコンディションでした。
しかし、夕方。。。
猛烈な沖縄スコール。。。
庭に咲いている花に水をやったその直後だったので、お花ちゃんたちは苦しそうに溺れておりました。。。ショ~~~ック。

ダイビング方は、5名1チームの少人数!!
癒し系の砂地に、ダイナミックな地形をドリフト、最後はサンゴと攻めてまいりました。
久しぶりにはいった『男岩』も綺麗でした。
キンギョハナダイの数は半端じゃないっす。。。『美』です!!

今日の写真は、どこにでもいるけど、よ~~く観察するととっても美しい幼魚です。
名前は『トモシビイトヒキベラ』。
あまり、注目を浴びる子ではありませんが、自分は大好きなのだ。

トモシビイトヒキベラ


良く見かける『イロブダイのちび』
まぁ、この子は年中通して見られる幼魚では有ります。

イロブダイ


今日のメンバーっす!!
楽しく、わいわい潜りました~。

ゲストの皆さん


さて、今から那覇へと旅立ちます。。。
ボサボサ頭をカットしに行ってきますぅ・・・。


撮影に成功。

12:19

こんちは~。
今日の目覚めは、最高でした。
やっぱりフカフカで、太陽の匂いがするお布団は気持ちがよかとです。公也です。
無事、お布団は乾きました。

さて、今日は午前中はオフ、午後からは船長となんとも中途半端な一日ではございます。。。
目覚めが良かったので、はりきって朝一はダイビングに行ってきました!!
天気も良いので最高です!!

今日は、念願のアイドルの撮影に成功。
慶良間7年目にして初めて写真におさめることができました。
デインジャラスゾ~ンに生息する『シコンハタタテハゼ(ヘルフリッチ)』でございます。

ヘルフリッチ


かなり、深い所に生息するので命をかけてのダイビング!?
(それはちょっと大げさかな?)

ピューっと潜行して、ピューっと浮上してこなければなりません。
タイムリミットは約3分。。。ウルトラマンの気分です。。。

なかなか良い子ちゃんですよ。いや、かなり・・・。
バシバシ、ストロボを発光させても逃げません。
勿論、近づくときは『そ~~~っと』ですけどね。

しばらく、いてくれると助かるんですが・・・。
しか~~~し、デインジャラスな水深です。

沖縄スコール。

23:02

ども~!!
昨日、天気が良かったので『よし。フトンでも干そう』ってことで、干してから、船長業務へ。。。
ゲストが潜水して30分が過ぎる頃、なんと・・・。
沖縄スコーーーーーール!!!
操船していても、前が見えないほどの大雨。

太陽の匂いがするお布団で眠るつもりが、畳の上で眠ることになりました。
うぅ~~~、体が痛いっす・・・。公也です。

そんな今日は、オ~~~フ!!
昨日の挽回をする為に、また布団を干しました。
今日は、1日中快晴でしたよん!!

今日の一枚は『THE 西浜』
真夏の西浜は気持ちいい~~~!!

西浜ビーチ



展望台から見下ろす景色も最高でッセ~!!


西浜展望台


PS ブログをシンプルにリニューアルしてみました。
   ど~~~っすかね??

お盆のピークも終了!

21:00

ハイサイ。
皆様、どうもです。

お盆も終わり、夏休みも終盤戦。
宿題をやっていない子供たちはそろそろ焦りが出てくる時期です。。。

さて、お盆のピークも終わりひっそりし始めたここ阿嘉島。
阿嘉島でお盆を過ごした皆様、ありがとうございました!!
たくさんのゲストの方が来てくれて、自分自身も楽しめましたよ~。

『また、来るね~』『今回も楽しかったよ~』
この一言が、たまらなく嬉しく、ダイビングの仕事をしてきて良かったなぁ~っと思っている次第であります。

今回は、盛りだくさんのメニューでしたよ。
FUNガイドにちびっ子スノーケリングガイド、100本記念に体験ダイビング!!
パワー全開で潜ってきました。

まずは、毎年ダイビング&スノーケリングで来島してくれるA田ご家族!
年々、大人びて口数が少なくなるNたん。シャイな7歳でございます。

のんたん


今回でめでたく100本!!来るたびに元気になっていくA田さんです。

100本記念


Nたんパパ・ママは今回アドバンス講習を!!
ナイトの虜になっちゃいましたぁ???

常連さん『チームえがよう』もご来島。
キャプテンえがようさんは、おうちでお留守でしたが、Tべさん、Fサキさん、Yちん。
楽しめましたかぁ~~??
ユニークな?!手の込んだ?!三重奏泡盛、ありがとさんです!!

チームえがよう


Yちんの好きなミドリトウメイボヤ。

ミドリトウメイボヤ


毎年、夏休みは沖縄・慶良間の『Y口さんご一家』
あっという間に大きくなったねぇ~ショウタ!!

しょうた


次は、講習受けないとね!!!ちゃんと、勉強してよ~~(^o^)丿

最近、『クロリボンスズメダイ』が何個体かいますよん。
毎年、出没するあのポイントっす!!

クロリボンスズメダイ


こんな感じで、楽しいお盆でした!!
また、是非遊びに来てくださいね~。

真夏の慶良間!!

19:40

こんちわ~~~!!!
今日もカンカン晴れのここ慶良間です。
とにかく、真夏日が続いております。
だんだん日本人離れしてきた体色・・・。しみが気になりサプリメントを欠かせず服用しております。
ログ付けが終わり、夜道を歩いていると、すれ違う人がよけてくれません。見えないくらい黒いの?!?!公也です。

昨日今日とアドバンスコースを開催しておりました。
大家族で来られているA田さん!!
去年と同様、Nたんも来ております。

今日は、ディープとドリフトDAY。
普段深場に行かないポイントでのディープとなり、新たな発見もありました。
ナイスな収穫です!!
今日の素敵なカワイコちゃんは『アカネハゼ』(写真が暗くてごめんね・・・。)

アカネハゼ


ベニヒレイトヒキベラがワシャワシャいる中に、一匹だけ混じっておりました。
なかなか、お目にかかれないハゼで、前回はサクバルの25m。
今回のは、小さい個体で結構よれるッス!
しばらくいてくれることを願っております。

たくさんの魚たちをウォッチしながらの講習で自分も楽しかったっす!!

パンダダルマハゼ


さぁ、明日はガイド!!
楽しむぞ~い!!では、今からログ付けにいって参ります!!

夏休み~。

23:04

ども~!!
お盆の為、活気あふれる阿嘉島でございます。

夏といえば・・・。
色々と有りますが、やっぱりお祭り?!かなぁ?
今年はなんと・・・阿嘉祭りは・・・ないっす・・・。
座間味のみになるそうで、テンション下がり気味。
まぁ、仕方ないっすね~。。。

今日は、久しぶりにプリプリプリティーなウミウシを見て来ました!!
愛称は『白ピカチュウ』。ツノザヤウミウシでございます。
このポイントは結構、確率が高いんですよね。。。(運が良かっただけかなぁ・・・。)

ツノザヤウミウシ


最近、カゲロウカクレエビがたくさんついているガヤを見つけました。
エビマニアの方は、是非!!
クロガヤだったら見やすいのですが、あいにくシロガヤ・・・。けど、綺麗な個体っすよ。

明日から、久しぶりにアドバンス講習です。
みっちり・ばっちり講習してきま~す。


クリーニング!!

00:52

こんばんは~。
『夏』といえば、甲子園!!
今日は、沖縄代表の八重商が見事2回戦突破しました~。

甲子園・・・。
野球球児、誰もがあこがれる夢の舞台・・・。
いいなぁ~。。。自分も昔・・・夢見てました。
アルプススタンドで飲むビールも最高です。。。公也です。

今日も、ガッツリ潜ってきましたぞい!!
北東の風で、南からのうねり。。。
ガイドとしては、いや~~なパターンではありますが、うまく避けながらダイビングしてまいりました。
このブログ『とりもぐ』を応援してくださっているゲストも来島し、盛り上がりました!!

現在の阿嘉島は、いつもより人口も増加しにぎわっております!!

今日の一枚は、『癒しのクリーニング?!?!』です。
『ミカヅキの根』で獅子舞で向けた手の皮を、つんつくつんつくしてもらいました・・・。
けど・・・ちょい痛かったっす・・・。

ミカヅキコモンエビ


けどここの、ミカヅキはバッチリ激写できますよ~。
エビ好きにはたまらないはず・・・。
結構サービス精神旺盛で、ダイバーを喜ばせてくれます!!

明日は久しぶりに『ひで丸』でガイドです。
どこにいこうかぁ~。。。
癒しか・・・ガンガンか・・・マッタリか・・・ディープか・・・。
ん~~~、布団に入りながら考えるッス。



『沖縄スタイル!!』

22:40

皆様、こんばんは~。
夏休みも中盤戦。。。お盆の時期がやってきました。
カキ氷・アイスクリーム・ビールにおつまみ・お祭り・・・などなど。
たくさんの行事がひしめきあう今日この頃、いかがお過ごしでしょうか~??

自分は、この間行われた伝統行事『ウークイ』(ご先祖様を送り出す儀式)で獅子のなかに入り、手の皮がむけヒリヒリな毎日を過ごしております・・・。
二人一組で獅子に入るのですが、前(頭の方)はいつも手の皮が・・・むけます・・・。後ろが良かったのですが、友人のヒゲ親父に先手を打たれてしまったので・・・。。。

さて、お盆に突入するわけで、阿嘉島も活気あふれてきます!!
A田さん・U田さん・Nたん・Yちん・Tべさん・えがようさん・Yさんご家族、お待ちしてまっせ~。
真っ黒ですが、変わらず日本人なので、ちゃんと声かけてくださいね~。

あっ、そうそう。
『沖縄スタイル』って雑誌があるんですが、それの特別編集編で『セレブリティ・ヴァカンス沖縄』っていう雑誌が出版されました。
その中のダイビングページで自分の写真が掲載されたので、また良かったら立ち読みしてみてください。

セレブリティ・ヴァカンス沖縄


佐久原で撮影した、『キンメの大群』写真がお気に入りの一枚だったので、ちょっと嬉しいっす!!

ダイビングページ


(けど、よ~く見たら、少し泡が写っているので少し残念ですが・・・。まっ、いいっか~。)

ダイビング雑誌には全然、写真提供しないのですが、一般雑誌にはこつこつ提供しています・・・。
もっと腕を磨いて、がんばりま~す!!


また、台風・・・。

23:53

こんにちは~。
今日は朝から、シトシト雨でございます・・・。
時より雷がピカッと。

雷が光るたびに、水中のデバスズメダイたちがサンゴの中へと隠れます。
今日は常にウエットを着ています。なぜなら、雷さんにおへそをとられるから・・・公也です。。
(昔から雷だけは大の苦手でございます・・・)

そんな曇り空ではありますが、ガッツリ・マッタリ潜って参りました!!
朝は『嘉比島』へ。
魚がたくさんいるポイント!!ガイドとしても助かります。
ちっちゃいイロブダイの赤ちゃんが最近、定着しています!!
クネクネ泳ぎが、なんともプリティー。いつもハートを鷲掴みされます。
ゼブラウツボなんかもいました。

今日のヒットは『フリソデエビ』
一匹しかいませんでしたが、貴重な存在っす!!

フリソデエビ


二本目はちょい外洋で!!
ソフトコーラルが綺麗でした。

最後は、ゲストHさんが200本記念!!
いろんなイベントをし、楽しみましたよ!!

明日は、恒例の早朝ダイブ。
朝は、五時半起きなのでもう寝ます・・・。



昨日と今日ログ!

23:52

こんばんは~
昨日と今日はガイドでバリバリ・ガッツリ潜っております
風も弱く、波は1,5m。
ベタ凪っと言いたいところですが・・・。南からそして西からうねりが入っています(-_-;)

朝は久場島に向けて出航しましたが、うねりが大きく引き返してきました・・・。
内海はいたって穏やかっす!!

そんな今日ではありますが、ソフトなドロップオフに砂地・サンゴと楽しんできましたよん!!
一本目は、ヨスジフエダイの群れが塊状に!!すんばらしい光景でした!!
ワイドもマクロも楽しいポイントで、気分は最高
残念ながら写真はないのですが、ベニイザリウオ(多分)にもご対面することができました。
久しぶりのイザリーでした

二本目は、ニシバマへ!!
やっぱ、透明度は最高ですね!!
魚もたくさんいるし、アイドルちゃんもたくさんいるし、言うことないっす!!
ミヤケテグリのベイベーなんかもいました。
アカフチリュウグウウミウシもお久でしたね。冬はたくさんいます。

アカフチリュウグウウミウシ



アデウツボも元気にしております。

アデウツボ


明日もガイドっす!!
ノリノリで行って参ります!!


昨日のメンバー!!
集合写真


今日のメンバー!!
集合写真


アイドルは健在!!

00:05

こんばんは。
今日もログ付けで飲んじゃいました・・・。
ほろ酔いです・・・公也です。

さぁ、今日も個性豊かな?!(^o^)メンバーとダイビングしてきました!
朝は、久場島。午後はサクバル!!最後は座間味と。
バリエーションに富んだ一日となりましたよん!

波も穏やか、風は無風!!油のような海面!!
言うこと無しっす(>_<)

マクロもワイドも楽しい一日でしたが、この間見つかったアイドルもまだ健在!!
かなり成長してます!!が、まだまだプリティーでございまっせ~~~!!

イッポンテグリ



いやぁ~、やっぱガイドは楽し~~~~~!!!っす!!
明日もガイド!!!
っと言いたいとこですが・・・駄目みたいです・・・。

船長不足の為・・・。仕方ないですが、悲しいっす。
希望も頂いているのになぁ~。。。

潜りたいのに潜れない・・・。ちょっと納得いかない日々が続いていますぅ(-_-;)
まぁ、会社員だから仕方ないか~。。。

いつかは、独立してやってみたいもんです・・・。
(愚痴言っちゃいました(^^))