20:30
昨日から今日にかけての二日間はスノーケリングのお仕事。
久しぶりに海水につかることができ、なんか『ホッ』としましたね。
クリアな水、色鮮やかな熱帯魚、まぶしい光。。。やはり癒されます。。。
ちゃんとスノーケルがくわえられるか心配でしたが、大丈夫でした。
少しずつですが、口も開くようになってきたので良くなってると思います。あとは痺れだけっす。
一日でも早く圧縮空気が吸えるように、頑張ります!!(って何を頑張ればよいのだ??)(笑)
『親知らず物語・・・続編』
口腔外科での診察を終え、バスに乗り込みました。
さすがに『口唇麻痺』とか『開口障害』とか言われるとへこみましたね。
『もし痺れたままだったらどうしよう』とか『これ以上口が開かなかったら・・・』などを考えるとネガティブ公也が誕生です。
テンション低めで宿に帰りました。
いろいろと考えていると、抜歯してもらった歯医者さんを不審に思いはじめました。
『3日間は腫れるよ~』『1週間は潜水禁止』
もちろん承諾しての抜歯です。
ただ、ダイビング業でこれから忙しくなるし、1週間以上かかるのなら抜歯はできないと歯医者さんには伝えていました。
『大丈夫ですよ』の一言を信頼して抜いたんです。なんか、素直に聞いた自分が悲しくなりますね(笑)
しかし、なんか悔しくて納得できませんでした。
で、その足で抜歯した歯医者に行ってきたんです。(文句を言いに行ったわけでなく、相談しに言ったんですよ。笑)
カウンターに向かい、声をかけたのは副院長さん。自分の抜歯を強く勧めた人物の一人でもあります。
『抜歯した後の今後の治療で相談があるんですが、先生と話させてもらえませんか?』
っというと、『先生はオペ中だから無理』と。
なので、その副院長さんに聞いてもらいました。
『1週間以上経過して、まだ痺れが治らないし、口が開かないんですけど本当に治るのですか??』と聞いたんですよ~。
で~返ってきた言葉はなんだと思います???
『2~3ヶ月したら治るよ』っとあっさり言われました。
1週間って言ってたのに・・・しかも、に・に・に・2~3ヶ月?!?!って2~3ってアバウトすぎじゃぁありませんかい?
あまりにもあっさり、そして話が違うことを、しかもアバウトな回答だったので久しぶりにカチンときましたよ(笑)
今から2~3ヶ月って、ダイビング屋はピークの真っ最中。ほんとなめた歯医者です。。。
それから色々と相談という名の議論は続きましたが、結局『ヒニチグスリ』を処方された感じです。
口腔外科からもらった薬をしっかり飲み、人間の秘めたパワーに期待し、自力で治してみせます。
31日の診察が終わったら、リハビリもかねて潜ってみましょ~ねぇ~。
~完~
さて、昨日は夢のコラボレーションチームで練習試合が行われました。
『阿嘉島オールスターズ』 (スイマセン・・・名前は勝手に決めました・・・。)

相手チームは毎週一回は練習し、1週間前も渡嘉敷島で試合をしてきた強豪チーム。
一方、こちらのチーム・・・練習は一回もせず、ポジションも打順も全く決まっていない状態での参戦となりました。
ところが、いざ試合が始まるとものすごい集中力。しかもチームワークがなかなか良いではありませんか。(笑)
前半は1-0で相手を追う状態でしたが、5回に逆転。試合は5-1で勝利しました。
自分はキャッチャーで4番という大役を任され、かなりのプレッシャーでしたがなんとか無事に終えることができました。
4打数2安打1四球2打点。まずまずでしょ~?
楽しい野球で、『親知らず』のうっぷんは晴れました(笑)
久しぶりに海水につかることができ、なんか『ホッ』としましたね。
クリアな水、色鮮やかな熱帯魚、まぶしい光。。。やはり癒されます。。。
ちゃんとスノーケルがくわえられるか心配でしたが、大丈夫でした。
少しずつですが、口も開くようになってきたので良くなってると思います。あとは痺れだけっす。
一日でも早く圧縮空気が吸えるように、頑張ります!!(って何を頑張ればよいのだ??)(笑)
『親知らず物語・・・続編』
口腔外科での診察を終え、バスに乗り込みました。
さすがに『口唇麻痺』とか『開口障害』とか言われるとへこみましたね。
『もし痺れたままだったらどうしよう』とか『これ以上口が開かなかったら・・・』などを考えるとネガティブ公也が誕生です。
テンション低めで宿に帰りました。
いろいろと考えていると、抜歯してもらった歯医者さんを不審に思いはじめました。
『3日間は腫れるよ~』『1週間は潜水禁止』
もちろん承諾しての抜歯です。
ただ、ダイビング業でこれから忙しくなるし、1週間以上かかるのなら抜歯はできないと歯医者さんには伝えていました。
『大丈夫ですよ』の一言を信頼して抜いたんです。なんか、素直に聞いた自分が悲しくなりますね(笑)
しかし、なんか悔しくて納得できませんでした。
で、その足で抜歯した歯医者に行ってきたんです。(文句を言いに行ったわけでなく、相談しに言ったんですよ。笑)
カウンターに向かい、声をかけたのは副院長さん。自分の抜歯を強く勧めた人物の一人でもあります。
『抜歯した後の今後の治療で相談があるんですが、先生と話させてもらえませんか?』
っというと、『先生はオペ中だから無理』と。
なので、その副院長さんに聞いてもらいました。
『1週間以上経過して、まだ痺れが治らないし、口が開かないんですけど本当に治るのですか??』と聞いたんですよ~。
で~返ってきた言葉はなんだと思います???
『2~3ヶ月したら治るよ』っとあっさり言われました。
1週間って言ってたのに・・・しかも、に・に・に・2~3ヶ月?!?!って2~3ってアバウトすぎじゃぁありませんかい?
あまりにもあっさり、そして話が違うことを、しかもアバウトな回答だったので久しぶりにカチンときましたよ(笑)
今から2~3ヶ月って、ダイビング屋はピークの真っ最中。ほんとなめた歯医者です。。。
それから色々と相談という名の議論は続きましたが、結局『ヒニチグスリ』を処方された感じです。
口腔外科からもらった薬をしっかり飲み、人間の秘めたパワーに期待し、自力で治してみせます。
31日の診察が終わったら、リハビリもかねて潜ってみましょ~ねぇ~。
~完~
さて、昨日は夢のコラボレーションチームで練習試合が行われました。
『阿嘉島オールスターズ』 (スイマセン・・・名前は勝手に決めました・・・。)

相手チームは毎週一回は練習し、1週間前も渡嘉敷島で試合をしてきた強豪チーム。
一方、こちらのチーム・・・練習は一回もせず、ポジションも打順も全く決まっていない状態での参戦となりました。
ところが、いざ試合が始まるとものすごい集中力。しかもチームワークがなかなか良いではありませんか。(笑)
前半は1-0で相手を追う状態でしたが、5回に逆転。試合は5-1で勝利しました。
自分はキャッチャーで4番という大役を任され、かなりのプレッシャーでしたがなんとか無事に終えることができました。
4打数2安打1四球2打点。まずまずでしょ~?
楽しい野球で、『親知らず』のうっぷんは晴れました(笑)