18:49
北風が吹き始める季節になるとジョギングを開始しております。
昨年は那覇マラソンのリベンジに燃えプレッシャーに耐えながらの走り込みとなりましたが、今年は気楽に走れます。
虫の声が優しく響きながら、夜空には満天の星。
『幸せだなぁ~』っと、しみじみ感じながらリラックスモードでメタボリックの予防。
11月11日から野球の大会も控えているので足腰の強化トレーニングも兼ねてます。
(フィンキックだけでは駄目みたいです・・・)
『ベニサンゴヤドカリ』


photo nobuyuki.K
ダイビング終了間際、何気に暗がりを覗き込むとそこには見慣れないヤドカリ君。
まさかなぁ~と思いながらライトを照らしてみると『おぉ~~ベニサンゴやん!!』
いつかは見てみたいヤドカリに偶然出会うことができました。
興奮している自分にすぐに気づき、激写してくれたKさんでした。
さて、文化の日の連休で賑やかになっていますよ。
日並びも良いせいか前年以上に忙しくさせてもらっています。
めでたく記念ダイブも連チャンでログ付けも盛り上がっています。
200本記念を迎えられたA田さん

あれは8年前・・・。
マスククリアがなかなかできず苦しんだ常連A田さん。
それでもめげずに繰り返しの練習で克服し、合格したときには感極まりウルウル涙した覚えがあります。
よくぞ200本まで潜り続けてくれました。
300本記念を迎えられたKさん

記念に水中で胴上げ。
笑いすぎてマスクが全没のまま数回宙に舞ったKさんでした・・・(笑)
昨年は那覇マラソンのリベンジに燃えプレッシャーに耐えながらの走り込みとなりましたが、今年は気楽に走れます。
虫の声が優しく響きながら、夜空には満天の星。
『幸せだなぁ~』っと、しみじみ感じながらリラックスモードでメタボリックの予防。
11月11日から野球の大会も控えているので足腰の強化トレーニングも兼ねてます。
(フィンキックだけでは駄目みたいです・・・)
『ベニサンゴヤドカリ』


photo nobuyuki.K
ダイビング終了間際、何気に暗がりを覗き込むとそこには見慣れないヤドカリ君。
まさかなぁ~と思いながらライトを照らしてみると『おぉ~~ベニサンゴやん!!』
いつかは見てみたいヤドカリに偶然出会うことができました。
興奮している自分にすぐに気づき、激写してくれたKさんでした。
さて、文化の日の連休で賑やかになっていますよ。
日並びも良いせいか前年以上に忙しくさせてもらっています。
めでたく記念ダイブも連チャンでログ付けも盛り上がっています。
200本記念を迎えられたA田さん

あれは8年前・・・。
マスククリアがなかなかできず苦しんだ常連A田さん。
それでもめげずに繰り返しの練習で克服し、合格したときには感極まりウルウル涙した覚えがあります。
よくぞ200本まで潜り続けてくれました。
300本記念を迎えられたKさん

記念に水中で胴上げ。
笑いすぎてマスクが全没のまま数回宙に舞ったKさんでした・・・(笑)