fc2ブログ


大晦日

15:48

DSC_0779_005.jpg

2008年も残り数時間となりましたね。
島で生活しているとあまり『大晦日』の実感がわかないのは自分だけでしょうか。

さて、今年の世相を表す漢字 『変』 と決まりました。
事件や事故が頻繁に続き、日本の治安の悪さを改めて感じさせられた一年でもありましたね。
来年は景気が良くなり、平和な日本に(変)わるように祈りたいもんです。
皆さんの08年はいかがでしたか??

自分は地元を離れ沖縄に移住してきたいわゆる『島ナイチャー』
沖縄に移住してちょうど今年で10年が経過しました。
この10年間でたくさんの経験ができ、今の阿嘉島にたどり着き、幸せに生活できているのもたくさんの人に支えられたおかげです。本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを忘れず、2009年も新たな気持ちで頑張りたいと思います。

2009年の大柳公也のテーマ
 『挑 戦』 
何事にもチャレンジ精神を忘れず『モ~突進』      

ゲストの気合いは表彰もの・・・

01:07

こんばんは。
この連休は常連ゲストさんが集合し、連日ガイドで楽しんできました。
前半戦は晴天で海も穏やかだったのですが、後半戦は荒れ模様・・・。
昨日は全便欠航となり、去島予定だったゲストは缶詰状態となりました。
しかし、帰れなくなったら『ダイビングしよ~ぜ~』っということで、3DIVEをガッツリ潜って楽しみましたよ。

ハナゴンベyg1

船は欠航したけど、阿嘉島は内海があるから大丈夫だぁ~い!!
なんて余裕をこいてましたが、いざ出航してみると内海も荒れ荒れ状態・・・。
水中も濁りがひどく参りましたが、北浜と前浜は透明度がよく楽しむことができました。

波も風もすごい中、3DIVE潜ったゲストの気合いは表彰もんです(笑)

DSCF1945.jpg

ログ付けも楽しく、ついつい飲みすぎちゃいました

DSCF1949.jpg

フォト講習

01:06

ヒレナガネジリンボウ②

ヒレナガネジリンボウ③

12月も後半戦に突入です。
胃や肝臓がしびれる時期ですが(笑)皆様飲み過ぎや食べ過ぎではありませんか?
しばらく忘年会や新年会が続くと思いますが、頑張ってのりきりましょう

先日、新人ガイドさんたちにフォト講習を開催しました。
講習を開けるほどの知識も技術もありませんが、諸事情により強制的に開催することに。
新人ガイドさんといってももう2年ぐらい経つ人だし、最近のコンデジはよく撮れるし、何を教えていいのやら・・・困ったもんでした。

結局、絞りやシャッタースピード、露出の仕組みやらストロボについてやら・・・。
以前、フィルムカメラをやってた時のデータやノートやらを引っ張り出し勉強していただきました。

コンデジの機能も再確認しあい、テーマを決めてダイビング。
フジのコンデジに変えてから一度も試せていなかった『デジタルズーム』で激写。
思ったよりも画質は悪くなく、きれいに撮影できました。
これを使えれば、警戒心の強いターゲットでもロックオンっす!!
ヤシャハゼ