16:20
こんばんは。
今日は、私のGW初日。
時より雲がかかるものの、日差しが強い一日となりました。
しかし、東風が強く少々海は荒れておりましたよ。トホホ・・・。
今日のメンバーっす。
朝は『儀名』でアオウミガメ。
イソバナとキンギョハナダイも絵になります。
浅場ではオヤビッチャが産卵しており、せっせと新鮮な海水を卵にかけておりました。
明日は、3mかぁ・・・。明後日は・・・。。。
ゲストが多い時に限ってこの海況だもんなぁ・・・。
神様のイジワル・・・。
今日は、私のGW初日。
時より雲がかかるものの、日差しが強い一日となりました。
しかし、東風が強く少々海は荒れておりましたよ。トホホ・・・。
今日のメンバーっす。
朝は『儀名』でアオウミガメ。
ここ最近、北風が強い日が多く、入る機会がなかったので久しぶりの儀名でした。
3月にフィーバーしていたコブシメ達は何処に・・・。
産み付けられていた卵もハッチアウトしたのでしょうねぇ~。かなり少なくなっていました。
ツバメウオの群れは健在で絵になります。ミカヅキツバメも混じっています。
アダン下のキンメモドキも見ごたえありです。だいぶ増えてきましたよ~。
ケラマハナダイも奇麗です。
イソバナとキンギョハナダイも絵になります。
浅場ではオヤビッチャが産卵しており、せっせと新鮮な海水を卵にかけておりました。
明日は、3mかぁ・・・。明後日は・・・。。。
ゲストが多い時に限ってこの海況だもんなぁ・・・。
神様のイジワル・・・。