19:46
夏休みも始まり島にはお子様連れの家族が増え始めました。
浮き輪を持ってビーチをはしゃいでいる子もいれば、水泳用ゴーグルをつけて必死でクロールの練習をしている子もいます。
ほとんどのお父さんは、テントやターフを汗だくになって設置しており、家族サービスに余念がありません(笑)
島内のお父さん方も仕事の合間に家族サービス。
澄み切った慶良間の海をがっつり味わうことができる島の子供たちは恵まれておりますね。
そんな家族サービスを実行する、A家のお父さんから『一緒に家族サービスにつきあわんか?(笑)』
的なお誘いを頂き、ボートスノーケリングに行ってきました。
本日は大潮なんでマンタもでちゃうかなぁ~。
小学生のK君は『マンタって襲ってこない??』っと不安げに聞いてきます。
意地悪な僕は『たま~に飲み込まれている人がいるような、いないような・・・。だから、向かってきたら気をつけてね』っと。
K君の顔はひきつっておりました・・・(笑)
帰ってきてからは、K君は港で飛び込みの練習。
学校にプールはないので海で水泳のトレーニングです。
さすが海で練習をやっているだけあって『イトヒキアジがいるで~』 なんて教えてくれます。
魚の名前や生態もよく知っており、脱帽でございます・・・(笑)
そんな港にひっそり漂っている『ナンヨウツバメウオの幼魚』
『ちょっと大きくなってるなぁ~』
なんて教えられながら、一緒に観察したのでありました・・・。
浮き輪を持ってビーチをはしゃいでいる子もいれば、水泳用ゴーグルをつけて必死でクロールの練習をしている子もいます。
ほとんどのお父さんは、テントやターフを汗だくになって設置しており、家族サービスに余念がありません(笑)
島内のお父さん方も仕事の合間に家族サービス。
澄み切った慶良間の海をがっつり味わうことができる島の子供たちは恵まれておりますね。
そんな家族サービスを実行する、A家のお父さんから『一緒に家族サービスにつきあわんか?(笑)』
的なお誘いを頂き、ボートスノーケリングに行ってきました。
本日は大潮なんでマンタもでちゃうかなぁ~。
小学生のK君は『マンタって襲ってこない??』っと不安げに聞いてきます。
意地悪な僕は『たま~に飲み込まれている人がいるような、いないような・・・。だから、向かってきたら気をつけてね』っと。
K君の顔はひきつっておりました・・・(笑)
帰ってきてからは、K君は港で飛び込みの練習。
学校にプールはないので海で水泳のトレーニングです。
さすが海で練習をやっているだけあって『イトヒキアジがいるで~』 なんて教えてくれます。
魚の名前や生態もよく知っており、脱帽でございます・・・(笑)
そんな港にひっそり漂っている『ナンヨウツバメウオの幼魚』
『ちょっと大きくなってるなぁ~』
なんて教えられながら、一緒に観察したのでありました・・・。