fc2ブログ


じっくりフォトダイビング

18:12

久しぶりにまとまった雨が降り、ダムも少しは潤ったのかな・・・。
今週はどんよりとした曇り空が続き、最高気温も2~3℃下がっています。
北風が吹くとボート上は肌寒いので、ボートコートやウインドブレーカーが活躍しそうです。

空を見上げると渡り鳥の『サシバ』が飛来しており、秋の気配が漂い始めております。
島内ではケラマ鹿の鳴き声が良く聞こえてきますよ。

14~15日の二日間は以前勤めていたショップでガイドヘルプに行ってきました。
懐かしいゲストさんにも偶然お会いすることができ、ついついログ付けでは盛り上がっちゃいました。

みんなカメラ持ちのフォトダイバーチーム。のんびりゆっくり撮影してもらいました。

guest.jpg



ヒレナガネジリンボウにロックオンです。
水深18メートルなのでじっくり撮影することができます。どうやらみなさんお気に入りのようでした。

sozai-hirenaganeji2.jpg



2本目は雰囲気を変えて地形ポイント。ダイナミックな景色を眺めながらのダイビングです。
しかしながら、ついつい小物にも目がいっちゃうんですよね~(笑)
今回で2度目のご対面。滅多に拝見できることが無い種なので、少々興奮しちゃいました。

『ベニサンゴヤドカリ』

benisanngoyadokari.jpg



約一時間のロングダイブ×3DIVEだったので体は少々冷えましたが(笑)じっくりネチネチダイビングを堪能していただきました。

guest2.jpg



水温はまだ27℃ちょいありますので快適にダイビングできますよ~。
寒がりな方は5㎜ワンピースにフードベストがあると問題なしです