fc2ブログ


蒼い海

23:41

強い南西の風もおさまり本日は久しぶりに南風。
少し湿度も下がり気持~ちカラッとしているような。しかしながら湿度73%なんですけどね。高っ。

2日間、マンツーでガイドしてきました。
静岡からお越しのOさん。渡嘉敷島のとあるダイビングショップで修行もしてたとか。
渡嘉敷と阿嘉。近くて遠い島。あまり行く機会が無いんですよね~。

お口の中の卵がうっすら見えます。口内保育中ヤライシモチ君。

IMG_0158.jpg

時よりモゴモゴして卵に新鮮な海水を送り込んでいます。
ハッチアウトするまでは絶食。腹減るだろうなぁ~・・・。

IMG_0160.jpg
砂地のウミエラにはアカホシカクレエビ。
けっこう行動派な個体でウミエラの周りをウロウロしておりましたね~。














潮止まりを狙って久しぶりに『男岩』へ。
透明度50mはあったと思います。海は蒼かったっす!

IMG_0168.jpg

離れ根で回遊魚待ちなんかもしちゃいました。
でっかい魚が『ドカ~ん』っと来るんじゃないかなぁ~なんて夢と希望を胸に待ち続けましたが・・・。
運が足りなかったようです(笑)グルクンは結構回ってました。

IMG_0173.jpg
カスミチョウも綺麗でしたね~。
ついついウットリしちゃいます。
















IMG_0185.jpg
男岩をバックにゲストOさんとパチリ。
またケラマに遊びに来て下さいね~。