fc2ブログ


お知らせ

02:02

こんばんは。早いことで7月ももう終わりですね。
冬は長~く感じるのですが、夏のシーズンはあっと言う間に過ぎ去っちゃいます。
台風の季節ではありますが今のところこっちには来てませんね~。
今シーズンはどうなることやら・・・。

さて僕からのお知らせです。
昨シーズンから今日までフリーのガイドとして活動してきましたが、7月いっぱいを持ちまして終了となりました。
たくさんの周りのショップさんから声をかけて頂き、大好きな海の仕事を続けられた事に感謝です。
そして生活してこれました(笑)
勉強することも多く、これからのダイビング業に生かしていきたいと思います。

8月1日からは『ダイビング屋』として独立いたします。(もちろん阿嘉島で)
まだまだ準備不足なところがありますが、少しづつ積み上げていきたいと思います。
これまで応援して下さった皆様ありがとうございました。
そしてこれからも末長くお付き合いくださいませ。

ショップ名やWEBサイト、連絡先などはまたこのブログを通じてお知らせいたします。
あか・げるまダイビング協会員1年生としてスタートです。頑張ります!!

マンツーマンで

01:27

朝の出発20分前に滝の様なスコール。
お外も真っ白で・・・『こりゃ~まずいぞ』なんて頭を悩ませていたら10分後にはスッキリ上がりました。
うねりも風もスッキリ無くなってくれればよいんですが、そういう訳にはいきませんね。
今日のポイントチョイスは悩みました・・・。

内海があるので潜れるんですが、行くまでが大変でしたよ・・・。
阿嘉島の魔のコーナー『ハンタノサキ』
少々度胸と覚悟が必要・・・(笑)抜けちゃえば問題ないんですけどね~。

釣り人と格闘した生々しい傷跡。同じ根をグルグルと回っており弱っておりましたね・・・。

IMG_0442.jpg

大潮だけあってよく流れます。
その分ハゼの鰭は綺麗に全開。ハゼもエビも忙しそうにしておりました。
IMG_0446.jpg

チンアナゴはニョキニョキと出てましたね~。
一匹だけ黒模様が長~いのがおりますよ~。
捕食に一生懸命なので30㎝ぐらいまで寄ってもひっ込みません。

IMG_0449.jpg

どのポイントも幼魚が多く、パッチリーフには小魚達がたくさんついてますね~。
それを狙って大型肉食魚達がキラリと目を光らせております。
IMG_0456.jpg

今夜も風が強くビュービュー言っておりますが、明日はどうでしょうか・・・。
だんだん良くなるって話ですが・・・。ホントかな?!(笑)