fc2ブログ


冬の風物詩

23:32

今日も北風が冷たいのかなぁ~なんて準備していると、やけに風が生ぬるい・・・。
船を走らせると南東の風でした。南から嫌ぁ~なうねりが入り前浜沖は波がたっておりましたね~。
この時期にしては珍しく、夏を思い出させる海でございました。っと言っても雨降って曇ってましたけどね(笑)

本日もYさんとマンツーマンダイビング。
クジラのBGMを聞きながらネチネチダイビングしてきました。
朝一は『コブシメの産卵』を中心にしたダイビング。
でっぷりとした2ペアのコブシメ達が産卵行動しておりました。

IMG_2127_convert_20110128231602.jpg



サンゴの隙間にはたくさんの卵が産みつけられておりましたよ~。
ハッチした後、食べられないように気をつけてスクスク育てよ~!!

IMG_2118_convert_20110128231639.jpg

コブシメの後は小ネタを探しつつ、Yさんには写真撮影に集中して頂きました。
焦ることなく満足いくまでじっくり撮影できます。←水深によりけりですけどね(笑)

個人的にも好きなヒバシヨウジ。
うまく撮れませんが、尾が綺麗ですよね~。

IMG_2162_convert_20110128231715.jpg

マクロも楽しみつつ、綺麗なサンゴも味わいます。
久場島は内海より1度水温が高かったです。1度の差はけっこう大きいですよん(T_T)

IMG_2134_convert_20110128231811.jpg

明日はYさんの最終日。2人モジモジ君で楽しんできます。