fc2ブログ


皇太子さまと一緒なのねん

05:01

先日、2月23日は娘の芭奈が二歳の誕生日を迎えました

無事にすくすく育ち、日に日に激しさを増してきました(笑)

お友達やおばぁちゃんからプレゼントももらいテンションはアゲアゲ

『こんなにたくさんのプレゼント・・・なんで???』っと本人は不思議そうにしておりましたよ。。。

IMG_7145_convert_20120225050041.jpg


兵庫のお友達、桃ちゃんからのプレゼントでは、お隣のゆ~しん君と仲良く遊んでおりました。

IMG_7153_convert_20120225050146.jpg


夜はご近所さんが集まってくれて誕生日パーティー

・僕がやっつけたアオリイカでイカ墨パスタ
・マンビカーのてんぷら
・ミックスピザ
・ポテトサラダ
・お寿司
・ハンバーグ

などなど・・・。豪華なお食事会となりました。皆さん色々とありがとう!!!

IMG_7156_convert_20120225050317.jpg


ん~~、腹いっぱい

慣れない山作業

12:26

3日間ほど慣れない『山作業』に行ってきました

山を登るのは年に一回の『久場島』の草刈りぐらいなので、阿嘉や慶留間、外地の山々は未体験

環境省主催の『ケラマジカ個体数調査2012』

区画法というという調査方法で、一人当たり5~10haの区画を蛇行しながら歩きシカの数や鳴き声、足跡などをシートに記入していきます。

もちろん、歩ける道なんてものはなく・・・とんでもない茂みの中をかき分けながら突き進んでいきます(泣)

IMG_7110_convert_20120216121657.jpg


場所によってはものすごい獣臭を感じるところもあり、そんなところではシカダニに要注意。
けっこう作業着にくっついているんですよね・・・。

外地島にはイノシシが生息しているので、かなりビビりながら山を調査
でかい個体は80キロオーバーがいるみたいで、突進されたらひとたまりもないっす・・・


たまに素晴らしい景色も眺めることもでき至福のひと時

IMG_7109_convert_20120216121729.jpg


かなりきつい作業になりましたが良い体験が出来ました!

『またお願いね』と言われたら・・・もうできないかもしれません(笑)