18:51
さて、ゴールデンウィークも後半戦でございます
阿嘉島はダイバーが溢れ、活気づいておりますよ~
海のコンディションも上場で、海面も穏やかです
おかげでダイビング船もそれぞれのポイントに分散し、水中がダイバーだらけということもなく魚たちと戯れることが出来ております
今年度のGWは1チームのみでのご案内にしております
(奥さんが出産&育児休暇の為)
ご連絡頂いたのにお断りさせて頂いたゲストの皆さま申し訳ありませんでした<(_ _)>
1チーム4名の少人数でじっくり楽しんで頂いております
ピカーーーンっと太陽が降り注いだ時間帯にはトンネルコースで光のシャワーを浴びて頂きました
リュウキュウハタンポのシルエットが素敵でした~
今時期はウミウシの種類が豊富ですなぁ
鮮やかでプリティーなアカテンイロウミウシ
ここ数日、連発で見れてるかも・・・。
お魚の方も人気どころをガイドしてきました
大小2個体、定着しているクダゴンベ
この子は小5㎝君
GWまでいてくれてありがとう
新たに発見したウズラカクレモエビ
水深6メートルなのでじっくりと粘れますよ~
リクエストにあがっていたハナヒゲ君
ダイバーに囲まれることが多いので、ストレスも多いはずですが何とか定着してくれてますね
さぁ、残すリクエストは『トウアカクマノミ』と『シロボンボンウミウシ』
頑張ってガイドしてきま~~す!!

阿嘉島はダイバーが溢れ、活気づいておりますよ~

海のコンディションも上場で、海面も穏やかです

おかげでダイビング船もそれぞれのポイントに分散し、水中がダイバーだらけということもなく魚たちと戯れることが出来ております

今年度のGWは1チームのみでのご案内にしております

ご連絡頂いたのにお断りさせて頂いたゲストの皆さま申し訳ありませんでした<(_ _)>
1チーム4名の少人数でじっくり楽しんで頂いております

ピカーーーンっと太陽が降り注いだ時間帯にはトンネルコースで光のシャワーを浴びて頂きました

リュウキュウハタンポのシルエットが素敵でした~

今時期はウミウシの種類が豊富ですなぁ

鮮やかでプリティーなアカテンイロウミウシ

お魚の方も人気どころをガイドしてきました

大小2個体、定着しているクダゴンベ


GWまでいてくれてありがとう

新たに発見したウズラカクレモエビ

水深6メートルなのでじっくりと粘れますよ~

リクエストにあがっていたハナヒゲ君

ダイバーに囲まれることが多いので、ストレスも多いはずですが何とか定着してくれてますね

さぁ、残すリクエストは『トウアカクマノミ』と『シロボンボンウミウシ』
頑張ってガイドしてきま~~す!!