fc2ブログ


明けた明けた!

23:27

今日は朝から快晴で さすがに梅雨も明けたでしょ?なんてみんなで話していたら午後に梅雨明け宣言
昨年より3日遅れの梅雨明けとなりました!バンザ~イ・バンザ~イ
さぁ、トップシーズンの開幕ですね

ジリジリとした日差しがなんとも懐かしい感じで、テンションはMAX
しかしながらいきなりの強い日差しに皮膚はついていけませんね・・・(泣)早速、吸収して焦げ茶色に変身です

今日はIさんとUさんの2名様をご案内
の~~んびりと慶良間の夏の海を味わって頂きました
浅い岩盤にはギンポやカエルウオが満載 お利口さんのヒナギンポ君


P6262747_convert_20140626231048.jpg


モンツキ君もゆっくりと撮影して頂きました 巣穴には卵もびっしりついておりましたねぇ~


P6262751_convert_20140626231132.jpg


最近よく見かけるオランウータンクラブ
せっかくなんでついついご紹介しちゃいます

ファンダイビングの合間にはボートスノーケルにも出かけてきました
Hさん御一行様 毎年阿嘉島に来られている阿嘉島大好きメンバーさんたちです


P6262675_convert_20140626230932.jpg


魚と戯れてもらったり、無人島でユンタクしたり
蒼~い海を陸からも、水中ものぞいて頂きました


P6262706_convert_20140626231007.jpg


さて明日は到着組も増えるので、はりきって4回戦行きますよ~
楽しみ楽しみ!!

梅雨明けが待ち遠しい・・・。

01:51

少し遅刻となりましたが、眠い目をこすりながらワールドカップを観戦しました
残念な結果になってしまいましたが・・・よく頑張っておりましたね~
今後に期待をし見守るとしましょう

前もって忙しい日程がわかっていると、おばあちゃんが子守の応援に来島してくれます
慣れない蒸し暑さに少々お疲れ気味ですが、子供たちにピッパリ回されております(笑)
おばあちゃん・・・もうしばらくよろしくです<(_ _)>

本日も不安定なお天気となりましたが、楽しく3本潜ってきました
お天気は悪いですが水中は賑やかでございます

水深3メートルのサンゴの群生 魚もたくさんいて良い感じ


P6242558_convert_20140626003940.jpg


ゲストOさんとのんびりマクロダイブも楽しみました
2011年だったかな?正式和名がついたウズラカクレモエビ
見つかるとついついうれしくて、じ~っと見つめちゃいます


P6252605_convert_20140626003957.jpg


フリフリ系のかわいこちゃんたちにも偶然出会えて、Oさんと観察
15㎜ぐらいのチョウチョウコショウダイの幼魚っす


P6252627_convert_20140626004019.jpg


もういっちょ コロダイのベビーちゃんです




さて明日はゲストさんが入れ替わり ファンダイビングの合間にはボートスノーケルへいってきま~す!