00:35
- ホーム
- Home
00:06
22:09
午前中は不安定なお天気で何だかなぁ~なんて思っておりましたが、午後からはカラッと晴れて
すっかり夏モードへ元戻りです
海のコンディションはとっても良く、海面もヌラァ~っとしております
久しぶりにアカククリのベビーちゃんを発見しました
とってもよい子で岩陰のくぼみでフリフリ泳いでおります
ヒラムシかと思っちゃいましたよ・・・(笑)
浮遊物が邪魔ですが・・・。
ムービーでもどうぞ<(_ _)>
定番のミゾレウミウシ
最近同じ場所で何個体も確認できます
FUNダイビングの合間には体験ダイビングにも出かけてきました
初ダイビングのKさんとHさん
お二人とも緊張しておりましたが、しっかり海面で練習して慣れてもらいました
上手に呼吸もできていていましたよ~
さて明日もはりきって海に出かけますよ~

すっかり夏モードへ元戻りです

海のコンディションはとっても良く、海面もヌラァ~っとしております

久しぶりにアカククリのベビーちゃんを発見しました

とってもよい子で岩陰のくぼみでフリフリ泳いでおります

ヒラムシかと思っちゃいましたよ・・・(笑)
浮遊物が邪魔ですが・・・。
ムービーでもどうぞ<(_ _)>
定番のミゾレウミウシ

最近同じ場所で何個体も確認できます

FUNダイビングの合間には体験ダイビングにも出かけてきました

初ダイビングのKさんとHさん

お二人とも緊張しておりましたが、しっかり海面で練習して慣れてもらいました

上手に呼吸もできていていましたよ~

さて明日もはりきって海に出かけますよ~

19:46
バリエーションが豊富な慶良間諸島
大小様々な島が点在するのでポイント数も多く、風をかわせる島影が多くあるので船酔いが心配な方でも快適に潜れますよ~
船を乗り換えてからは停泊中の『揺れ』もかなり軽減されて、船上でもゆっくり休憩出来るようになりました
さて9日のログで~す
ゲスト2名様とのんびり潜ってきました
洞窟ポイントではリュウキュウハタンポのちっこいのがフィーバーしております
ミヤケテグリもチョロチョロしておりましたね~
まだ何とか定着しててくれます
現在4個体
はさみ脚がとっても綺麗なナデシコカクレエビ
GOODサイズのミナミハコフグちゃん
おちょぼ口がたまりませんね~
リュウキュウハタンポがフィーバーしているシーンをムービーでどうぞ<(_ _)>

大小様々な島が点在するのでポイント数も多く、風をかわせる島影が多くあるので船酔いが心配な方でも快適に潜れますよ~

船を乗り換えてからは停泊中の『揺れ』もかなり軽減されて、船上でもゆっくり休憩出来るようになりました

さて9日のログで~す

ゲスト2名様とのんびり潜ってきました

洞窟ポイントではリュウキュウハタンポのちっこいのがフィーバーしております

ミヤケテグリもチョロチョロしておりましたね~

まだ何とか定着しててくれます

現在4個体

はさみ脚がとっても綺麗なナデシコカクレエビ

GOODサイズのミナミハコフグちゃん

おちょぼ口がたまりませんね~

リュウキュウハタンポがフィーバーしているシーンをムービーでどうぞ<(_ _)>
17:23
22:15
01:08
ようやくこのブログでリアルタイムに戻りました
多少強引に?!ダイジェスト版でアップしたものも多くなりましたが・・・(笑)
宿題はためずにコツコツやるのが正解です
昨日から5日間の滞在で来られているYご夫妻
今季2度目のご来店です
初日の晴れている写真をアップしております(^v^)
コブシメのおチビちゃん
『ワタシハ・・・イワデス・・・』と言わんばかりにじ~~っと我慢しているコブシメちゃん
逃げるそぶりはありませんでした
慶良間では比較的浅い暗がりにコンスタントに発見できます
きれいなジャルール
もう居ないかと思いました・・・
よく動くので探すのに一苦労です
個人的にセジロかハナビラが卵を世話している写真が好きです
太陽さんがお留守だったので、どちらかというとマクロなダイビングでしたね~
FUNの合間にはSさんとIさんとで体験ダイビングに出かけてきました
カンカン照りの慶良間をご案内したかったのですが・・・強風・大雨でした
カミサマノイジワル・・・。
水中はそこそこ蒼く、感動してもらえたのでよかった~
今回にめげずにリベンジしてね・・・
さて明日も忙しくさせてもらい4回戦行ってきま~す

多少強引に?!ダイジェスト版でアップしたものも多くなりましたが・・・(笑)
宿題はためずにコツコツやるのが正解です

昨日から5日間の滞在で来られているYご夫妻

今季2度目のご来店です

コブシメのおチビちゃん

『ワタシハ・・・イワデス・・・』と言わんばかりにじ~~っと我慢しているコブシメちゃん

逃げるそぶりはありませんでした

慶良間では比較的浅い暗がりにコンスタントに発見できます

きれいなジャルール

もう居ないかと思いました・・・

よく動くので探すのに一苦労です

個人的にセジロかハナビラが卵を世話している写真が好きです

太陽さんがお留守だったので、どちらかというとマクロなダイビングでしたね~

FUNの合間にはSさんとIさんとで体験ダイビングに出かけてきました

カンカン照りの慶良間をご案内したかったのですが・・・強風・大雨でした

水中はそこそこ蒼く、感動してもらえたのでよかった~

今回にめげずにリベンジしてね・・・

さて明日も忙しくさせてもらい4回戦行ってきま~す

00:18
今日は天気が一変し・・・朝から風が強く、雨がちらほら・・・
久しぶりに天気が崩れました
ベタ凪・ピーカンの日が続いたので、急な天気の崩れは身体がついていきませんね・・・
やっぱりガンガン日差しが強い方が僕にはあっているようです・・・
さてピーカン・ベタ凪で楽しまれたゲストの皆さん
体験ダイビングを楽しまれたOさんとNさん
体験ダイビングに参加されたS姉妹
妹さんはライセンスを持っていて大学ではダイビング部
お姉ちゃんの付き添いです
ボートスノーケルに参加されたMご夫妻
座間味と阿嘉と両方満喫されたようです
S姉妹は仲良しですね~
こんなふうにうちの子供も仲良くなって欲しいなぁ・・・
OさんとNさんはお二人でひそひそと筆談していると思ったら・・・。
『楽しかったです』っと書いてくれてるじゃありませんか・・・
うれしいですね~
Mさん御夫妻は座間味島でもスノーケルを楽しんでこられ内海は制覇したようなので・・・。
足を伸ばして外洋に面した場所でスノーケルしてもらいました
皆さん気持ちよく慶良間を満喫されておりました~
いつも送迎してくれる次女も汗だくだったので・・・。
バケツに・・・。
ぼちょんっと・・・。

久しぶりに天気が崩れました

ベタ凪・ピーカンの日が続いたので、急な天気の崩れは身体がついていきませんね・・・

やっぱりガンガン日差しが強い方が僕にはあっているようです・・・

さてピーカン・ベタ凪で楽しまれたゲストの皆さん

体験ダイビングを楽しまれたOさんとNさん

体験ダイビングに参加されたS姉妹

妹さんはライセンスを持っていて大学ではダイビング部


ボートスノーケルに参加されたMご夫妻

座間味と阿嘉と両方満喫されたようです

S姉妹は仲良しですね~

こんなふうにうちの子供も仲良くなって欲しいなぁ・・・

OさんとNさんはお二人でひそひそと筆談していると思ったら・・・。
『楽しかったです』っと書いてくれてるじゃありませんか・・・


Mさん御夫妻は座間味島でもスノーケルを楽しんでこられ内海は制覇したようなので・・・。
足を伸ばして外洋に面した場所でスノーケルしてもらいました

皆さん気持ちよく慶良間を満喫されておりました~

いつも送迎してくれる次女も汗だくだったので・・・。
バケツに・・・。
ぼちょんっと・・・。
01:11
さかのぼること今から16年前・・・
インストラクターを目指し沖縄入り
同じ志を持った仲間が5人おりました。その中の一人Nさん(ポンポン)が遊びに来てくれました。←左の男性
リピーターのHさんは今回お一人でご来店
3日間、のんびり潜りました
お二人ともインストラクターでございます。
エビ・カニ好きのHさんにはお気に入りのニジイロヤドリエビ
『ピントが~~』なんて水中で聞こえてきましたが(笑)撮影できたでしょうか・・・?
ヒナギンポやモンツキがたくさんいる広場で自由に撮影会
ゴロタをひっくり返して見つけたキンチャクは動き回るので・・・(泣)
今回は別の環境でじっくり撮影してもらいました
ヨスジフエダイの群れが綺麗な感じ
ムービーでどうぞ
ジミ~ズなハゼ達もチェックしてもらいつつ
旬のアイドル達も押さえてもらいました
*ニシキフウライは4日時点で4匹おります
押さえていた場所におらず、ダメかと思いましたが・・・。
念入りに探すと見つかりました
10mは移動してたなぁ・・・。
ログ付けもあんなこんな話で盛り上がり、楽しませて頂きました<(_ _)>
また遊びに来てね~


同じ志を持った仲間が5人おりました。その中の一人Nさん(ポンポン)が遊びに来てくれました。←左の男性
リピーターのHさんは今回お一人でご来店

3日間、のんびり潜りました

エビ・カニ好きのHさんにはお気に入りのニジイロヤドリエビ

『ピントが~~』なんて水中で聞こえてきましたが(笑)撮影できたでしょうか・・・?
ヒナギンポやモンツキがたくさんいる広場で自由に撮影会

ゴロタをひっくり返して見つけたキンチャクは動き回るので・・・(泣)
今回は別の環境でじっくり撮影してもらいました

ヨスジフエダイの群れが綺麗な感じ

ムービーでどうぞ

ジミ~ズなハゼ達もチェックしてもらいつつ

旬のアイドル達も押さえてもらいました

*ニシキフウライは4日時点で4匹おります
押さえていた場所におらず、ダメかと思いましたが・・・。
念入りに探すと見つかりました

ログ付けもあんなこんな話で盛り上がり、楽しませて頂きました<(_ _)>
また遊びに来てね~

23:59
ククルルホームページにも掲載させて頂いてますが、宿と船便が大変混雑しており、予約が取りづらい状態が続いております
国立公園の影響でしょうねぇ~
旅行日程が決まっている方はお早めにご予約することをお勧めします
昨年はダイバー仲間と来られたHさん
今回は奥さまとご一緒にご来島です
Iさんは台風リベンジ
今回は抜群のコンディションでリベンジ成功ですね~
FUNダイビングと体験ダイビング、2チームでご案内してきました
体験ダイビング中の奥さまと一緒に記念撮影
魚もたくさんいて楽しまれておりました
日帰りでのご参加だったので、少々時間を気にしながらのダイビングでしたが・・・。
乗り遅れることなく楽しんで帰られました(笑)
*宿がいっぱいだったんですよね~(T_T)
体験ダイビング2組目はS木さん
S藤さんが引き連れてきてくれました(笑)
滞在期間が長く、阿嘉島のビーチもスノーケルで制覇したSさん
せっかくなんで体験ダイビングも楽しもうってことでご参加頂きました
ログ付けにも強制参加?!(笑)
してもらって、ありがとうございました<(_ _)>

国立公園の影響でしょうねぇ~

旅行日程が決まっている方はお早めにご予約することをお勧めします

昨年はダイバー仲間と来られたHさん


Iさんは台風リベンジ


FUNダイビングと体験ダイビング、2チームでご案内してきました

体験ダイビング中の奥さまと一緒に記念撮影

魚もたくさんいて楽しまれておりました

日帰りでのご参加だったので、少々時間を気にしながらのダイビングでしたが・・・。
乗り遅れることなく楽しんで帰られました(笑)
*宿がいっぱいだったんですよね~(T_T)
体験ダイビング2組目はS木さん

S藤さんが引き連れてきてくれました(笑)
滞在期間が長く、阿嘉島のビーチもスノーケルで制覇したSさん

せっかくなんで体験ダイビングも楽しもうってことでご参加頂きました

ログ付けにも強制参加?!(笑)
してもらって、ありがとうございました<(_ _)>
22:39
夏休みはなかなか遊びに連れて行ってやれないので、9月に入ってから家族サービス
ご近所さんも引き連れて、無人島で海あそび
怖がって泣いていたご近所さんのSくんも海に入ると泣きやみます。 It’s ケラマジック
8月終わりにケラマジックを体験しに来た3名様
体験ダイビングでKさん親子、今回付き添いでSさん
Sさん、デジカメデビューで奮闘しておりました
滞在中お母さんはなんと4本の体験!娘さんは2本潜りました
海のコンディション、天気共に抜群で『日頃の行いが良いんよ~』
・・・なんてSさん
って、言ってた矢先・・・。
すげぇ~、出ました(笑) ケラマンタ
船上から観察、マンタスノーケリングで楽しみました。
スノーケルスキルは身につけといた方がお得ですね
けっこうな激流だったのでブレブレ動画で、後ろからですが・・・。
勘弁して下さい<(_ _)>
Sさんの日頃の行いに感謝

ご近所さんも引き連れて、無人島で海あそび

怖がって泣いていたご近所さんのSくんも海に入ると泣きやみます。 It’s ケラマジック

8月終わりにケラマジックを体験しに来た3名様

体験ダイビングでKさん親子、今回付き添いでSさん

Sさん、デジカメデビューで奮闘しておりました

滞在中お母さんはなんと4本の体験!娘さんは2本潜りました

海のコンディション、天気共に抜群で『日頃の行いが良いんよ~』
・・・なんてSさん

って、言ってた矢先・・・。
すげぇ~、出ました(笑) ケラマンタ

船上から観察、マンタスノーケリングで楽しみました。
スノーケルスキルは身につけといた方がお得ですね

けっこうな激流だったのでブレブレ動画で、後ろからですが・・・。
勘弁して下さい<(_ _)>
Sさんの日頃の行いに感謝

21:29
01:49
お盆の頃からクラゲが増えるから、そろそろ海水浴も終わりかなぁ~なんて、昔はよく教えられましたが・・・
ケラマは潮通しが良いせいか、クラゲが大量にたまることはなく快適に海水浴できます
ちくちく刺されて嫌な思いすることはほとんどありませんねぇ~
海面が凪だとクラゲもフォトジェニックでい~感じ
24日のブログですよ~
FUNダイビングでは、Oさん御夫妻・Tさん御夫妻・Mさんの5名様をご案内で~す
そして真っ黒に焦げてるアシスタントわたる
マンジュウヒトデにはヒトデヤドリエビが高い確率で確認できます
3cmほどのかわいらしいミナミハコフグ
おちょぼ口がたまりませんねぇ~
こちらはピンク色が綺麗なカエルアンコウくん
移動を繰り返しておりますが・・・9月2日現在まだ確認できます
きれいな個体なので、ムービーでもどうぞ
FUNダイビングの合間には体験ダイビングにも出かけてきました
SさんとHさんがご参加です
抜群のコンディションで体験してもらえて良かったです
慶良間らしい透き通った水に感激してもらいました

ケラマは潮通しが良いせいか、クラゲが大量にたまることはなく快適に海水浴できます

ちくちく刺されて嫌な思いすることはほとんどありませんねぇ~

海面が凪だとクラゲもフォトジェニックでい~感じ

24日のブログですよ~

FUNダイビングでは、Oさん御夫妻・Tさん御夫妻・Mさんの5名様をご案内で~す

そして真っ黒に焦げてるアシスタントわたる

マンジュウヒトデにはヒトデヤドリエビが高い確率で確認できます

3cmほどのかわいらしいミナミハコフグ

おちょぼ口がたまりませんねぇ~

こちらはピンク色が綺麗なカエルアンコウくん

移動を繰り返しておりますが・・・9月2日現在まだ確認できます

きれいな個体なので、ムービーでもどうぞ

FUNダイビングの合間には体験ダイビングにも出かけてきました

SさんとHさんがご参加です

抜群のコンディションで体験してもらえて良かったです

慶良間らしい透き通った水に感激してもらいました

00:47
先月の30日に行われた『阿嘉島納涼祭』
小さな島の手作り盆踊り大会のようなお祭りです
打ち上げ花火などはなく、舞台を設置し島の若者が催しを行います。
恒例となっている甚平・浴衣コンテスト
予想外にも長女がちびっこの部のグランプリ
しかも2回目です・・・(笑)ビックリ・・・。
おばあちゃんが手作りで作ってくれた浴衣が舞台上で披露されました
僕も舞台に一緒に上がったので・・・写真はありません(笑)
さてブログのアップですよ~
23日分です
FUNダイビングでTさん御夫妻・Oさん御夫妻・Oさんの5名様をご案内
海は抜群でピーカン・ベタ凪でございます!
洞窟ポイントではレーザービームが降り注いでおりました
ダイバーにしか味わえないパワースポットでございます
降り注ぐ光を浴びてエネルギー充填でございます
ホント気持ち良いです
サンゴポイントではハナゴイが乱舞
うっとりしちゃうほど綺麗でたまらんですよ~
台風8号の爪痕は痛々しかったけど・・・(泣)
岩陰にはウコンハネガイ
外套膜に光を反射する細胞があることでピカピカ光っているようにみえます
15年ほど前にはとっても人気者だったんですが、最近は低迷中かな!?
モンツキ君は巣穴周りに卵を産みつけておりましたね~
卵は目玉がくっきり観察できました
卵に新鮮な海水を送りこむため、窮屈そうな巣穴で一生懸命頑張っておりましたね~
ムービーでどうぞ<(_ _)> 太陽光が強すぎて目がちかちかしちゃうかも知れませんが・・・。
遠目からしばらく観察していると求愛行動もやっております。
しかしながら気配を最小限にそ~っと観察しないと散っちゃいますが・・・。


打ち上げ花火などはなく、舞台を設置し島の若者が催しを行います。
恒例となっている甚平・浴衣コンテスト

予想外にも長女がちびっこの部のグランプリ

おばあちゃんが手作りで作ってくれた浴衣が舞台上で披露されました

僕も舞台に一緒に上がったので・・・写真はありません(笑)
さてブログのアップですよ~


FUNダイビングでTさん御夫妻・Oさん御夫妻・Oさんの5名様をご案内

海は抜群でピーカン・ベタ凪でございます!
洞窟ポイントではレーザービームが降り注いでおりました

ダイバーにしか味わえないパワースポットでございます

降り注ぐ光を浴びてエネルギー充填でございます


サンゴポイントではハナゴイが乱舞

うっとりしちゃうほど綺麗でたまらんですよ~

台風8号の爪痕は痛々しかったけど・・・(泣)
岩陰にはウコンハネガイ

外套膜に光を反射する細胞があることでピカピカ光っているようにみえます

15年ほど前にはとっても人気者だったんですが、最近は低迷中かな!?
モンツキ君は巣穴周りに卵を産みつけておりましたね~

卵は目玉がくっきり観察できました

卵に新鮮な海水を送りこむため、窮屈そうな巣穴で一生懸命頑張っておりましたね~

ムービーでどうぞ<(_ _)> 太陽光が強すぎて目がちかちかしちゃうかも知れませんが・・・。
遠目からしばらく観察していると求愛行動もやっております。
しかしながら気配を最小限にそ~っと観察しないと散っちゃいますが・・・。
01:34
あっという間に8月が終わり、9月がスタートしましたね
たくさんのゲストの方と楽しめて充実した8月でしたし、ククルルでは初となるスタッフを迎え入れた月となりました
おかげさまでスタッフわたるも思い出に残る修行となったようで喜んでおりました
1ヶ月弱という短い期間でしたが、パートナーが出来て僕も楽しく過ごせました
横浜周辺でククルルTシャツを着た色の黒いのを見かけたら声掛けてやって下さい(笑)
さてブログですよ~
FUNダイビングで遊びに来てくれたT御夫妻
奥様とは以前働いていたショップでご一緒したことがありました
イソギンチャクが白くかわいらしいハナビラクマノミをパチリ
久しぶりにニシキフウライウオもゲットです
*9月1日時点まだいます。しかもペアで!
コンディションもゲストレベルもバッチリ揃ったのでビッグポイントへGO!
カレントフックを使い、体育会系ダイビングでアドレナリンも出まくりです
ズコ~~ンっと底は60m
断崖絶壁を中層移動で羽ばたきました
今日はちびコブシメのムービーです
お目目がなんとも愛らしいですね~

たくさんのゲストの方と楽しめて充実した8月でしたし、ククルルでは初となるスタッフを迎え入れた月となりました

おかげさまでスタッフわたるも思い出に残る修行となったようで喜んでおりました

1ヶ月弱という短い期間でしたが、パートナーが出来て僕も楽しく過ごせました

横浜周辺でククルルTシャツを着た色の黒いのを見かけたら声掛けてやって下さい(笑)
さてブログですよ~

FUNダイビングで遊びに来てくれたT御夫妻


イソギンチャクが白くかわいらしいハナビラクマノミをパチリ

久しぶりにニシキフウライウオもゲットです

*9月1日時点まだいます。しかもペアで!
コンディションもゲストレベルもバッチリ揃ったのでビッグポイントへGO!
カレントフックを使い、体育会系ダイビングでアドレナリンも出まくりです

ズコ~~ンっと底は60m


今日はちびコブシメのムービーです

お目目がなんとも愛らしいですね~

P・S
スタッフわたる君、お疲れさま&ありがとう!
これからも大学生活ちばりよ~!また遊びにおいでね~!
スタッフわたる君、お疲れさま&ありがとう!
これからも大学生活ちばりよ~!また遊びにおいでね~!
P・S その②
ログのアップが遅れているので、しばらく写真にわたるが出てきますがもう卒業しております<(_ _)>
ゲストのみなさま、イケメンがおりませんがガックリしないでくださいね(笑)
ログのアップが遅れているので、しばらく写真にわたるが出てきますがもう卒業しております<(_ _)>
ゲストのみなさま、イケメンがおりませんがガックリしないでくださいね(笑)
00:34
昨年も遊びに来てくれたMファミリー
前回はボートスノーケリングのみでしたが、今回はボートスノーケリング&体験ダイビングに参加して頂きました
最高のコンディションで抜群の透明度でしたね~
お父さんはバリバリ素潜りして、家族の写真を激写しておりました
みんな楽しそうで、こちらもついつい笑みがこぼれますよ(笑)
中学生のお兄ちゃんHくんと10歳のMちゃん
こちらで中性浮力を保ってあげるとすいすい泳いでおりました
Mちゃんはとってもマスクが似合っておりましたね~
子供たちも10歳から大人と同じように体験ダイビング出来ます
*体格が小さい子供さんは器材の都合上、お受け出来ない場合もございます<(_ _)>
続いては、同じく体験ダイビングで遊びに来てくれたYさん
とっても楽しみにされていたようで、ダイビングに燃える話がつきませんでしたね~
じっくりと魚を間近で観察するミッションも終了出来ましたね!
口呼吸が難しかったようですが、慣れてくるとうまくできてましたね
皆さん是非ライセンスをとって、たくさんのポイントを自由に泳げるようになりましょう

前回はボートスノーケリングのみでしたが、今回はボートスノーケリング&体験ダイビングに参加して頂きました

最高のコンディションで抜群の透明度でしたね~

お父さんはバリバリ素潜りして、家族の写真を激写しておりました

みんな楽しそうで、こちらもついつい笑みがこぼれますよ(笑)
中学生のお兄ちゃんHくんと10歳のMちゃん

こちらで中性浮力を保ってあげるとすいすい泳いでおりました

Mちゃんはとってもマスクが似合っておりましたね~

子供たちも10歳から大人と同じように体験ダイビング出来ます

*体格が小さい子供さんは器材の都合上、お受け出来ない場合もございます<(_ _)>
続いては、同じく体験ダイビングで遊びに来てくれたYさん

とっても楽しみにされていたようで、ダイビングに燃える話がつきませんでしたね~

じっくりと魚を間近で観察するミッションも終了出来ましたね!
口呼吸が難しかったようですが、慣れてくるとうまくできてましたね

皆さん是非ライセンスをとって、たくさんのポイントを自由に泳げるようになりましょう

- ホーム
- Home