fc2ブログ


11月の行事も無事に

02:41

本業の合間を縫って11月の村の行事や学校行事も無事に終了
ゲストの皆さんのご配慮もあり、バシッと締めくくることが出来ました

1週間の長いスパンで行われる『座間味村ナイター野球祭り』
全勝で初優勝という快挙で締めくくることが出来ました
今回は阿嘉校教員のマイケルとダニエルズ、臨海研究所のマイカルとグローバルなメンバーも大活躍
イギリス・アメリカ・ジャマイカという3選手!
しかしながら3人とも野球はハジメテ・・・(笑) 秘めたセンスが本番でも発揮されました
と言っても、うち二人は英語もしゃべれない・・・ほとんどジャパニーズです


1415804062648_convert_20141119015219.jpg


長女の芭奈(はな)が参加した阿嘉校学習発表会。
年中になったので、今回で2回目
ちゃんと出来るか心配でしたが、成長しておりました


PB150268_convert_20141119015245.jpg


阿嘉島は沢山の行事があり、島ならではのあったかい催しが心をほっこりさせてくれます。
滞在期間中に行事があれば足を運んでみてはいかがでしょうか

長期滞在でのんびりと

02:15

約1週間程の滞在で、Kさん御夫妻が遊びに来てくれました
ダイビングも楽しみながら、のんびり島のスロ~な時間も満喫されていました


PB040018_convert_20141118165206.jpg


ロングステイだったので、天気の良い日も悪い日も味わえたかな?(笑)
日によって変動する海のコンディションを感じるのもロングステイの魅力でしょうか


PB080180_convert_20141118170012.jpg


小学生サイズのネムリブカも仲良く2匹で定着してくれてます


PB070134_convert_20141118165901.jpg


きれいなエビなんかもじっくり観察


PB040028_convert_20141118165335.jpg


まだ種類は少ないですが、かわいらしいウミウシなんかもチェック


PB050063_convert_20141118165644.jpg


久しぶりにクダゴンベにも会いに行ってきました
予想通り1匹減っていましたね・・・(泣)


PB080195_convert_20141118170128.jpg


個人的に好きなクジャクベラの幼魚も、強制的に観察してもらいつつ・・・(笑)
滞在中のダイビングを楽しんで頂きました


DSC_0511_convert_20141118165132.jpg



滞在中は島の行事などもあり、Kさん御夫妻にはご配慮いただき感謝です<(_ _)>
ありがとうございました!!

また来年もゆっくり島に遊びに来て下さいね~

10月台風のリベンジで!

01:18

10月の台風20号でダイビング旅行がおじゃんになったIさん親子とKさん・・・。
リベンジを果たしに再度旅行を計画し、遊びに来てくれました うれしいですね~
到着で同じくリベンジ組のOさんも合流!
お天気もまずまずでいい感じでした


PB020001_convert_20141115005754.jpg


Iさん親子は地元が同じで、ついつい関西弁トークで盛り上がりましたね
Aちゃんはデジカメでバシバシ撮影していました


PB020006_convert_20141115005808.jpg


リクエストのウミガメにも遭遇し、リベンジ達成と言いたいとこでしたが・・・


PB040041_convert_20141115005828.jpg


翌日の船便が海上時化の為、フェリーが折り返しのみ・・・。
どうしても翌々日には帰らないといけないKさんとOさんが・・・またもや予定を早めて去島に・・・(泣)

ん~なんだかなぁ・・・。

Kさんはまたもやリベンジを果たすべく12月にご予約頂きました
次は大丈夫かな~???

少人数でゆっくりダイビング!

00:42

キリンチャレンジカップの日本vsホンジュラス
ザックジャパンを思い出すスタメンで・・・(笑) 見事勝利を勝ち取りましたね
世界を知るベテランメンバーはやはり頼もしく感じましたね

僕的には日米野球も気になるところで・・・日テレ系なので沖縄では放送されず、ダイジェストで確認しました
2戦目も勝利を飾り、小久保ジャパンも良いスタートをきれました

スポーツネタばかりでスイマセン・・・。
なんせスポーツバカなもんで・・・

はい。ブログです。。。
FUNダイビングで遊びに来てくれたUさん


PA272367_convert_20141115002505.jpg


同じくFUNダイビングで遊びに来てくれたYさん


PA292412_convert_20141115002536.jpg


少人数でゆっくりと楽しんで頂きました
おチビなコブシメがちらほら見られるようになりました


PA272376_convert_20141115002524.jpg


かわいらしい幼魚を観察したり


PA292422_convert_20141115002620.jpg


小さなハゼを観察したり


PA292417_convert_20141115002557.jpg


ネイチャーシーンなんかもチェックしながら


PA292430_convert_20141115002640.jpg


あわてず、急がず、のんびりとダイビングして頂きました
またゆっくりと遊びに来て下さいね~!

まだ蒼~い海見れます!

23:59

海のお仕事に加え、島の行事やイベント事でバタバタと忙しくしておりました
しばらくは本業に専念できるかな?!

先日、島の若者の結婚式で那覇へ行って来ました
初めてのうちな~風結婚式だったので、新鮮で楽しかったです
沖縄らしい余興あり、笑いありで・・・総勢200名以上は来ていたのかなぁ~
やはりついつい飲みすぎちゃいましたね~

さてブログっと
10月25日に遊びに来てくれたNさんとAさん
天気も良くてダイビング日和でしたね~


PA252316_convert_20141114233615.jpg


Nさんは流行りのGo-Proでバシバシ撮影
Aさんはのんびりとフィッシュウォチングタイム


PA252340_convert_20141114233632.jpg


水も綺麗で魚もたくさんいたので楽しめたかな??
またお二人で仲良く遊びに来て下さいね~


PA252366_convert_20141114233646.jpg


ボートスノーケルではIさん親子
お二人で貸し切りボートスノーケルです


PA260034_convert_20141114233700.jpg


思っていたよりも少し冷たかったようですが、ウエットスーツを着て保温し楽しんで頂きました
次回は夏の慶良間でお待ちしておりますよ~


PA260059_convert_20141114233712.jpg

賑やかなメンバーで(笑)

23:01

日本シリーズは過去前例のない守備妨害での終わりとなり、なんだかなぁ~って感じでしたね
ソフトバンクホークスの全員野球がとても素晴らしく、秋山監督も最高の終わり方でよかったです
こんな熱戦を見ているととても野球がしたくなります・・・(笑)

座間味村でも恒例のナイター野球祭りが4日からスタート
約2週間のハードスケジュールで開催されます
また筋肉痛が続くと思いますが、頑張ります・・・

もう11月かぁ・・・10月のブログを急いでアップしないと・・・

FUNダイビングで遊びに来てくれたIさん・Mさん・Kさん
この後Iさんが合流して4名さまで楽しく潜って来ました


PA242244_convert_20141101224149.jpg


キンメモドキの大群の中にひっそりと隠れていたアオウミガメ君
この後巨大アオウミガメにも出会えました。


PA242293_convert_20141101224318.jpg


ゴミ溜まりにひっそりカミソリウオもおりましたね~
色んな環境に生物は身を隠しております


PA242315_convert_20141101224346.jpg


ウミシダにはニシキフウライウオ
残念ながら黒バージョンですが・・・


PA242283_convert_20141101224220.jpg


イロブダイのちっこいのもかわいらしいです
クネクネ泳ぐ姿がなんとも言えません


PA242287_convert_20141101224252.jpg


楽しい皆さんで(笑)
ログ付けでもワイワイやっておりました

また遊びに来て下さ~い