fc2ブログ


寒いながらも楽しんでます

18:41

クローズ期間も終了し、少しづつ本業が開始となります
今年もどうぞよろしくお願いいたします 
まだ本業もポツポツなので、残りの作業と並行しながら頑張って仕上げますよ~
ただ予定外の作業が入り込み3月1日~5日まで臨時でお休みをいただきます・・・大変申し訳ございません
船のメンテナンスで本島に持っていくんですよ 海が荒れそうで・・・嫌だなぁ・・・。

さてクローズ明け1番で遊びに来てくれたのは北海道からNさん
昨年も同じ期間で訪れたみたいですが、今回は少し肌寒いようです
フードベストを装備してもらい万全で潜ってきました



P2250124_convert_20160227180926.jpg


水温はギリ22度をキープしています 水温低くても元気な幼魚がいますね~
スカシやキンメがわりと多いポイントもございます


P2250114_convert_20160227180813.jpg


きれいめなウミウシもチェックしながら・・・


P2250100_convert_20160227180716.jpg



冬の風物詩、コブシメちゃんもチェック
ただ今年は全然いない?少ないような気がします・・・





最後はアオウミガメをゆっくりと撮影していただきました
珍しくマダラトビエイなんかもでたりして
寒いながらも楽しませてもらいました

さて明日でタンクのメンテナンスを終わらせるぞ~
けど雨っぽいな・・・。

平和でのんびりした阿嘉島

16:14

暑くなったり、寒くなったり・・・気温差が激しい日々が多い2月ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
現在の阿嘉島は、南風から北風に回り肌寒くなったばかりです
波も上がってきており高速船の2便は欠航してしまいました

2月はオフ期間も十分いただきましたので、シーズンの準備がしっかりでき準備が万端となってきました
まだ少し残っていますが、3月初旬にはすべてが終わるでしょう
今週は新パソコンへのデータ移行作業やスクーバタンクのメンテナンスをやっていきます
それにしてもSSDを搭載したパソコン・・・立ち上がりがめちゃ早いですね 電源入れて5秒
いやぁ~すげ~っす

今年は内地でオフ会ができなくて残念でしたが、来年はぜひやりたいと思ってます
わが県へ是非!というお声がありましたら言ってくださいね~ひそかに計画を練ります

子供たちともゆっくり過ごしており、成長を肌で感じております
今日は長女の芭奈が6歳の誕生日 プレゼントは『ブレーブボード』にしました。
あっという間に乗れるもんなんですね・・・


DSC_0741_convert_20160223153444.jpg


4月からは早くも小学校に入学です 今のところ新1年生はうち入れて2名の超少人数
1・2年生は複式学級というやつになるみたいですね


DSC_0693_convert_20160223160305.jpg


次女の琴葉は4月から幼稚園に入園です 5日間の体験入園で長女と登園
やる気満々なので、心配なさそうです(笑) 新園児は3名になるようです。


DSC_0738_convert_20160223160337.jpg


さて今日はお誕生日会なので、ご飯の準備でも手伝いま~す