19:28
あっという間に3月も中旬になり、卒業式シーズンになりました
本日は阿嘉中学校の卒業式が行われ、1名の卒業生が巣立ちました
同級生がいないという寂しい環境に置かれながらも立派になったY君がカッコよかったです
那覇に行っても頑張ってほしいもんです
昨日までは『冬』な感じで、北風が強く、気温も低かったのですが
今日からは『春』らしい陽気な天候であたたかくなりました
これで寒いのは終了な感じがします
そんないい感じのお天気でダイビングされたメンバーさん
天気に恵まれないことが多かったみたいなので、今回はラッキーでしたね~
福岡からお越しのアクアトレックご一行様
パシュートには触れないでおこうかな(笑)
何だかよくわからない写真になってしまいましたが、クロスジリュウグウウミウシの産卵です
ウミウシが良く目立つようになってきましたね
ポイントによってはいたるところにいます(笑)
ゾウゲイロウミウシ
久しぶりの出会いはブッシュドノエルウミウシ
巨大な個体なのでかわいらしさはイマイチでしたが(笑)
なんだかウミウシばかりになってしまいました・・・
明日はワイドな景観も見に行ってみようかな

本日は阿嘉中学校の卒業式が行われ、1名の卒業生が巣立ちました

同級生がいないという寂しい環境に置かれながらも立派になったY君がカッコよかったです

那覇に行っても頑張ってほしいもんです

昨日までは『冬』な感じで、北風が強く、気温も低かったのですが

今日からは『春』らしい陽気な天候であたたかくなりました

これで寒いのは終了な感じがします

そんないい感じのお天気でダイビングされたメンバーさん

天気に恵まれないことが多かったみたいなので、今回はラッキーでしたね~

福岡からお越しのアクアトレックご一行様

パシュートには触れないでおこうかな(笑)
何だかよくわからない写真になってしまいましたが、クロスジリュウグウウミウシの産卵です

ウミウシが良く目立つようになってきましたね

ポイントによってはいたるところにいます(笑)
ゾウゲイロウミウシ

久しぶりの出会いはブッシュドノエルウミウシ

巨大な個体なのでかわいらしさはイマイチでしたが(笑)
なんだかウミウシばかりになってしまいました・・・

明日はワイドな景観も見に行ってみようかな
