fc2ブログ


楽しかったGW終了です

17:13

あっという間に2018年度のゴールデンウィークも終了となりましたね
今回のGWは全体的に天候にも恵まれ、海のコンディションもなかなかいい感じでしたよ~

魚の活性も上がってきており、各種群れや産卵行動、幼魚も急増しております
グルクンがワシャ~っと接近してきて大迫力でした



P5053749_convert_20180506165600.jpg


デバスズメダイの乱舞にも癒されました
慶良間らしい景色に皆様うっとりです



P5053696_convert_20180506165618.jpg


今年は数が少ないような気がしますね
白ピカチューが愛称のツノザヤウミウシ



P5043657_convert_20180506165512.jpg


期待しないでのぞいてみたら久しぶりのハナヒゲ君
やはりダイバーを魅了します



P5063797_convert_20180506165528.jpg


サンゴの隙間にはアイドルたちがいっぱい
カサイダルマハゼ



P5053686_convert_20180506165633.jpg


今回で300本も迎えられたA子さん
おめでとうございました!!



P5023544_convert_20180506165453.jpg


GW後半メンバーさん



P5053679_convert_20180506165435.jpg


来年のGWもお待ちしております

GW前半戦はお天気上々!

18:27

GW前半戦は素晴らしい好天に恵まれて、色んな所で潜れました
ダイビング船も分散され混雑なくゆっくりと潜れておりますよ
あっという間に5月がスタートですね

安室島の益田岩にはスカシテンジクダイが良い感じ
うっとりさせてくれる景色です


P4293276_convert_20180501180542.jpg


やや小ぶりなモンツキカエルウオも増えております
巣穴に卵は見つからなかったですが、個体によってはけっこう接近できますね


P4303350_convert_20180501180622.jpg


久しぶりにベニゴンベも観察できました
パンチされたような目元のアザ模様がインパクトあります


P4303405_convert_20180501180653.jpg


アカマツカサもいつも通りまとまりが良く、写真映えします


P4303341_convert_20180501180607.jpg



ピグミー狙いで攻めてみたものの・・・5枚のイソバナに一匹もおらず・・・チーン・・・
急遽、近くのクダゴンベに切り替えました
イソバナが少し痛んでいたのが残念・・・


P4303384_convert_20180501180637.jpg


前半戦のメンバーさん
HさんY旦那さん・・・写真に入ってなくてすいません


P4303321_convert_20180501180517.jpg


後半戦メンバーさんもそろそろ到着です
明日も楽しく安全に潜りましょう!!