18:11
熱帯低気圧のお陰で昨日の午前中は嵐のようなお天気で・・・ビビりました
船便は全便欠航しておりましたが、ダイビングは予定通り3本とも行けました
もう一発、熱低が通過すると予報が出ておりましたので、警戒して補強ロープも入れておりましたが・・・
東側に大きくそれて助かりました
今朝は梅雨明けのような素晴らしいお天気で、ゲストの皆さんと大喜びしておりましたが
午後からはまた梅雨のようなお天気で、笑うしかありませんでした(笑)
そんな午前中の良いお天気のときに集合写真をパチリ
HさんとWご夫妻の3名様でFUNダイビングを楽しんできました
太陽光は偉大ですね・・・
水底にきらめく光はたまりませんです
カニハサミイソギンチャクをハサミ脚で挟んでいるキンチャクガニ
警戒するとチアガールのようにポンポン振ります
最近見つけたコールマンピグミーも見てもらおうとチェックしてきました
よしよし、同じところにいました~
下手くそな写真で申し訳ないっす・・・何となくしかわからないですね(笑)
久しぶりにヤシャハゼもチェック
ペアで良い感じ
ちなみに左が雄ですね
待ち遠しい梅雨明け宣言はいったいいつになるのでしょうか??
今年は遅すぎますね

船便は全便欠航しておりましたが、ダイビングは予定通り3本とも行けました

もう一発、熱低が通過すると予報が出ておりましたので、警戒して補強ロープも入れておりましたが・・・

東側に大きくそれて助かりました

今朝は梅雨明けのような素晴らしいお天気で、ゲストの皆さんと大喜びしておりましたが

午後からはまた梅雨のようなお天気で、笑うしかありませんでした(笑)
そんな午前中の良いお天気のときに集合写真をパチリ

HさんとWご夫妻の3名様でFUNダイビングを楽しんできました

太陽光は偉大ですね・・・

水底にきらめく光はたまりませんです

カニハサミイソギンチャクをハサミ脚で挟んでいるキンチャクガニ

警戒するとチアガールのようにポンポン振ります

最近見つけたコールマンピグミーも見てもらおうとチェックしてきました

よしよし、同じところにいました~

下手くそな写真で申し訳ないっす・・・何となくしかわからないですね(笑)
久しぶりにヤシャハゼもチェック

ペアで良い感じ

ちなみに左が雄ですね

待ち遠しい梅雨明け宣言はいったいいつになるのでしょうか??
今年は遅すぎますね
