15:56
暖かい南風でベタ凪の日が続いておりましたが、どうやら明日からは崩れる予報ですね
波高も少し高めのようなので時化そうな感じです
先日阿嘉幼稚園では卒園式が行われ6名の園児が巣立ちました
4月にはピカピカのランドセルで登校する姿を想像すると思わず微笑んでしまいます
来週は卒業式を控えております
2名の小学生が中学生へと進学します

あっという間ですねぇ~
卒業式が終わると終業式→春休み→先生たちの船送り
今回も数名の先生方が異動になります
異動になるM先生は『阿嘉島にいる間にダイビングライセンスを取得する』のが目標でしたが、学校行事が忙しかったり、新型コロナの影響があったりとなかなかタイミングが合わず・・・目標が叶わず状態でしたが、ついにライセンス講習を開始
島を離れる前にスケジュール調整し念願のCカード取得です
もっと早く取ってたら夏の海を満喫できたのになぁ・・・(笑)
ライセンス講習を通して阿嘉島の海をさらに満喫できたことと思います
ダイビングで感じた思いや沖縄の海のすばらしさを今後の教育にも役立ててもらえればなぁ~と思っております
『沖縄の海』
未来の子供たちの為にも、日本国にはしっかりと守ってほしいもんです

波高も少し高めのようなので時化そうな感じです

先日阿嘉幼稚園では卒園式が行われ6名の園児が巣立ちました

4月にはピカピカのランドセルで登校する姿を想像すると思わず微笑んでしまいます

来週は卒業式を控えております

2名の小学生が中学生へと進学します


あっという間ですねぇ~

卒業式が終わると終業式→春休み→先生たちの船送り

今回も数名の先生方が異動になります

異動になるM先生は『阿嘉島にいる間にダイビングライセンスを取得する』のが目標でしたが、学校行事が忙しかったり、新型コロナの影響があったりとなかなかタイミングが合わず・・・目標が叶わず状態でしたが、ついにライセンス講習を開始

島を離れる前にスケジュール調整し念願のCカード取得です

もっと早く取ってたら夏の海を満喫できたのになぁ・・・(笑)
ライセンス講習を通して阿嘉島の海をさらに満喫できたことと思います

ダイビングで感じた思いや沖縄の海のすばらしさを今後の教育にも役立ててもらえればなぁ~と思っております

『沖縄の海』
未来の子供たちの為にも、日本国にはしっかりと守ってほしいもんです
