fc2ブログ


風がグルグル・・・軽石が

18:43

ここ数日で風がグルグル回り、軽石漂着の不安が拭えない阿嘉島
東~南東の風が吹くと港に出入りするので係留地点の確認が欠かせません
案の定、港は一時軽石で覆われてしまいましたが、風向きが変わり一気に消滅しました
自然の力はものすごいエネルギーとパワーですね・・・

軽石の影響でククルル号のマリントイレがつまり現在使用ができない状態ですが、本日海水濾過フィルターが届いたので近いうちに施工作業に入ります
取り外し~分解~清掃~修理~ストレーナー設置~組み立て・・・半日あればできると思います

京都より原田さん率いる「PSC DIVING」さんがショップツアーで遊びに来てくれました


PB211955_convert_20211122182946.jpg


最終日は高速船の欠航で予定通りとはいかなかったものの、2日間はお天気も上々でいい感じ
皆さんワイドカメラ装備でバシバシ撮っていただきました


PB212024_convert_20211122183003.jpg


オーナー原田さんもワイド撮影


PB212056_convert_20211122183034.jpg


本当は399本だったようですが(笑)
高速船の欠航を予測して前日にお祝い


PB212043_convert_20211122183019.jpg


楽しいダイビングをありがとうございました

軽石に気をつけながら出港してます

17:39

随分とさぼり癖がついてしまったブログですが、、元気に生きております
あっという間に11月に突入しましたね・・・数日前には一つ歳を重ねてしまいました
お祝いメールをたくさんいただきましてありがとうございました

現在の阿嘉島は北東の風がやや強めに吹いておりますが、スカッと晴れた時はほんのり日焼けします
水温は25度ちょいで水中はまだ快適ですが、船上で風にあたるとひんやりとしますね

「軽石」に関してのお問い合わせも頂いておりますが、回答するのが何とも難しい状態で申し訳ありません
毎日のように様子が変わるもので・・・その日にならないとわからないのが現状です。
風向き、潮流・・・共に強さで大きく変わってきます。
当初は水面に浮遊しておりましたが、たまった軽石同士が削り合い小さくなったものが中層を漂っております。
ポイントによって増減がありますが、慶良間海域は潮通しが良いので沖縄内ではマシな方だと個人的に思っております。

今日の水中の様子を写真でアップしておきます。
ここでは特に軽石の映り込みはなかったです。
エントリー時には多いなぁ~なんて感じましたが、エキジット後にはすっかり綺麗になっておりました


20211115-1_convert_20211115171949.jpg


コブシメのチビちゃん、サンゴの群生帯や水中ロープなどに溶け込んでおりますね
このサイズだと20㎝~30㎝ぐらいまで接近しても逃げないですよ~


20211115-2_convert_20211115172049.jpg


年間通して観察できるシロブチハタ幼魚~若魚。
腹鰭の動きがかわいらしいのでしばらく観察してあげてください


20211115-3_convert_20211115172108.jpg


ちょくちょく綺麗めのウミウシも観察できます
ルージュミノは一度見つければ2回目は容易に発見できる種の一つだと勝手に思っております。
目の慣れはほんと素晴らしい機能です


20211115-4_convert_20211115172127.jpg


11月も忙しくさせてもらってます
コロナ渦ではありますが毎日潜ることができ皆様に感謝です
引き続きよろしくお願い致します

ご協力のお知らせ

23:02

令和3年10月1日より緊急事態宣言が解除され約1カ月が経過しました。
11月1日~30日までの期間、沖縄県では「リバウンド防止と社会経済活動の両立期間」とし対処方針を取り決めております。
これまで「72時間以内のPCR検査、もしくは抗原検査の実施」を必須とさせて頂いておりましたが、陽性者の数も低い数値で維持できていることから必須とはせずご協力とさせて頂く事にしました。
当店スタッフはワクチン2回接種済みで定期的に検査をし陰性確認をしております。
ただ、ワクチンの接種年齢に達していない子供2名を抱えている為、万が一私が感染した場合には子供を重症化させてしまう可能性があり不安が拭えません。
これまでもご利用いただいている皆様には大変ご面倒なお願いをしてきましたが、可能な限りご協力いただければ幸いです。
厚労省認可の検査キットもご検討ください。
引き続きダイビング後のログ付けは自粛させていただいており、潜水データなど必要な方にはメールでお伝えさせていただいておりますので予めご了承ください

よろしくお願い致します。