fc2ブログ


しばしの休暇で

01:43

昨年よりは少し遅れたみたいですが梅雨入り宣言
滝のように降ったり、真夏のように晴れたりで・・・沖縄独特の天気の変化が痛感できる日々が続いております
もちろん湿気は絶好調っす(笑)

中学生の体験ダイビング実習の後は、しばらく那覇に出向いておりました
あれやこれやと用事を済ませあっという間に島に戻ってきましたね
今日は1日お家でゆっくりっと思ってましたが・・・あまりにもお天気が良く、海もべた凪
もったいないのでポイント調査という名目で、ひとりダイビングです

今日は少し気になっていたところに潜ってみました
天気も良いし、水温も上がってきたし、さいこ~で~す


P5151873_convert_20170516010445.jpg


なかなかいい感じでキンメがついている根があり、上からはカスミアジがブンブン、下からはハナヒゲ君がロックオン


P5151843_convert_20170516010314.jpg


根のくぼみをのぞいてみると
おっ・・・久しぶりに見たチビハナダイ
ケラマではあまり見れないのでうれしかったっす(顔だけ写真ですいません)


P5151851_convert_20170516010344.jpg


オオメハゼが数個体確認できました
割と大きいくぼみなのでゆっくり観察できましたよ~


P5151860_convert_20170516010428.jpg


アナモリチュウコシオリエビもあっちゃこっちゃに出ておりましたね


P5151845_convert_20170516010330.jpg


3mmほどのルージュもかわいかったです


P5151853_convert_20170516010414.jpg



偶然にもでかいマダラエイ2匹とトラフザメに出会うこともできちゃったり。
運を使い果たしてしまったかもと心配しております。。

ここはもう少し潜りこんでデータ取りしてからですね・・・。

っとぼやいてると。
めちゃめちゃ雨が降ってきました(笑)

ん~、明日はけっこう降るのかなぁ・・・



コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks