12:30
スズメダイ科 『ヤマブキスズメダイ』

ヒレや身体全体が鮮やかな黄色であります。
生息場所は、礁斜面やドロップオフなどの12m~45mの水深帯。(ちょい深めでございます)
単独、または小さな群がりでヤギ類の側にいることが多く、海底からやや離れてホバリングしながらプランクトンを食べます。
ども~!!
年始の忙しいのも終了し、ひっそりしている阿嘉島でございます。
あっと言う間の年末年始でした。。。
たくさんの方と潜り、出会い、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
そんな今日のメンバーっす。

そして、今日の写真をご提供してくれたのは、大阪からお越しの杉野さん。
ヤマブキスズメダイとクダゴンベ。(よく撮れてるっす!!)

なんと杉野さんは、今回400本記念をむかえた~のだ。
お年玉プレゼントをくれた皆様、どうもありがとさんです。
まずは、地域限定のお菓子。(えがよ~&横ちんサンキュ!!)

そして、自作のポストカード(杉野さんありがと~)
ちなみに杉野さんは、美術の先生&イラストレーターである。

暖かい年始となり、ガイド人はホッと一安心でございました。
また来てね~~~!!!

盛り上がったログ付け


ヒレや身体全体が鮮やかな黄色であります。
生息場所は、礁斜面やドロップオフなどの12m~45mの水深帯。(ちょい深めでございます)
単独、または小さな群がりでヤギ類の側にいることが多く、海底からやや離れてホバリングしながらプランクトンを食べます。
ども~!!
年始の忙しいのも終了し、ひっそりしている阿嘉島でございます。
あっと言う間の年末年始でした。。。
たくさんの方と潜り、出会い、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
そんな今日のメンバーっす。

そして、今日の写真をご提供してくれたのは、大阪からお越しの杉野さん。
ヤマブキスズメダイとクダゴンベ。(よく撮れてるっす!!)

なんと杉野さんは、今回400本記念をむかえた~のだ。
お年玉プレゼントをくれた皆様、どうもありがとさんです。
まずは、地域限定のお菓子。(えがよ~&横ちんサンキュ!!)

そして、自作のポストカード(杉野さんありがと~)
ちなみに杉野さんは、美術の先生&イラストレーターである。

暖かい年始となり、ガイド人はホッと一安心でございました。
また来てね~~~!!!

盛り上がったログ付け

コメント
くの | URL | -
ガイド&お見送りどうもありがとうございました!リクエストしなかったけど、正月に密かに狙っていた紅白の魚が見れて満足いたしました。TVの紅白は興味ないのだけど、魚の方の紅白は目が可愛いくて見飽きないです。2006年最後に富戸で、2007年最初に阿嘉でと2場所連続の紅白(魚)ゲット!今年が良い年になるといいなぁ。
( 22:56 )
KIMIYA | URL | -
ありがとうございました!
ども!
紅白の魚がGETできてよかったっす!
今年も良い年になりますよ~!!
また、一緒に潜りましょうね~!!
あっ、ビール。ごちになりました!!
( 11:21 )
コメントの投稿