17:52
春休みも終了し、いよいよ新学期
阿嘉校の入学式は本日行われ、ピカピカの1年生は3名の入学です
明日は幼稚園の入園式で5名の園児が入園となります
長女の芭奈は新3年生になりました
担任の先生は誰になるか?ウキウキで登校しましたが、昨年と同じ先生でいっちょまえに『またかぁ~』なんてボヤいておりました(笑) きっと担任の先生も同じことを思っていることでしょう
次女の琴葉は年長さんに
新園児に女の子もいるのでとっても喜んでおります
水中も春らしく鮮やかな魚たちが数多くなりました
水温はまだ低めで23℃弱となってます
ウミウシの種類も多くなりましたよ
5月いっぱいまでは色々と観察できるはずです
個人的に好きなアカテンイロウミウシもちょこちょこ確認しております
やっぱりこのフリフリに赤い水玉、キュートです
お天気の時にはトンネルもいい感じ
今回アドバンスライセンスを取得したOさん
次回は息子さんとぜひ遊びに来てくださいね~
昨年の10月台風で来れなかったAさん
今回はバッチリなお天気でリベンジ成功!
っとおもいきや・・・・カメラの調子が悪かったようです
そうそう
個人的趣味なお話で(笑)
先月行われた慶良間NO.1を争う軟式草野球大会『ゆめしまリーグ』
見事、大会2連覇を成し遂げ阿嘉島に再び優勝旗を持ち帰ることが出来ました
沖縄タイムスの朝刊に掲載していただきました
チーム打率 .476
個人成績もうちのメンバーが総なめです(ヤッホ~イ)
完全な野球バカです

阿嘉校の入学式は本日行われ、ピカピカの1年生は3名の入学です

明日は幼稚園の入園式で5名の園児が入園となります

長女の芭奈は新3年生になりました

担任の先生は誰になるか?ウキウキで登校しましたが、昨年と同じ先生でいっちょまえに『またかぁ~』なんてボヤいておりました(笑) きっと担任の先生も同じことを思っていることでしょう

次女の琴葉は年長さんに

新園児に女の子もいるのでとっても喜んでおります

水中も春らしく鮮やかな魚たちが数多くなりました

水温はまだ低めで23℃弱となってます

ウミウシの種類も多くなりましたよ

5月いっぱいまでは色々と観察できるはずです

個人的に好きなアカテンイロウミウシもちょこちょこ確認しております

やっぱりこのフリフリに赤い水玉、キュートです

お天気の時にはトンネルもいい感じ

今回アドバンスライセンスを取得したOさん

次回は息子さんとぜひ遊びに来てくださいね~

昨年の10月台風で来れなかったAさん

今回はバッチリなお天気でリベンジ成功!
っとおもいきや・・・・カメラの調子が悪かったようです

そうそう

個人的趣味なお話で(笑)
先月行われた慶良間NO.1を争う軟式草野球大会『ゆめしまリーグ』

見事、大会2連覇を成し遂げ阿嘉島に再び優勝旗を持ち帰ることが出来ました

沖縄タイムスの朝刊に掲載していただきました

チーム打率 .476
個人成績もうちのメンバーが総なめです(ヤッホ~イ)
完全な野球バカです

コメント
小澤 | URL | -
監督!
大柳さんも監督だったんですね^_^
( 15:05 )
ククルル | URL | -
小澤さん>監督兼選手ですからね(笑)
( 18:37 )
コメントの投稿