18:44
本日も快晴で、梅雨明けしたようなジリジリした日差しがたまりません
コゲコゲまっしぐらですね
相変わらず風は強めですが、楽しく潜っております
水もだいぶクリアになってきましたよ~
今日のFUNダイビングメンバー
Kさん、Fさん、Kさん、Kさん、Wご夫妻・・・Kさんが多いなぁ~(笑)
6名様ですが2チームで潜ってきました
キンメがフィーバーしております
どこのポイントも今年は多いような気がします
フリフリの赤い水玉がみなさんお気に入りのようでした
アカテンイロウミウシ
ミナミハコフグは可愛らしいサイズ
良く動く活発な個体でした
今日はよく寄れました(笑)
もちろんノートリミングです
確かアワイロコバンハゼで良いと思います
コバンハゼ属1種-2ってやつです
だいぶ窒素もたまってきたので、今日の3本目からエンリッチです
やっぱり楽だなぁ~

コゲコゲまっしぐらですね

相変わらず風は強めですが、楽しく潜っております

水もだいぶクリアになってきましたよ~

今日のFUNダイビングメンバー

Kさん、Fさん、Kさん、Kさん、Wご夫妻・・・Kさんが多いなぁ~(笑)
6名様ですが2チームで潜ってきました

キンメがフィーバーしております

どこのポイントも今年は多いような気がします

フリフリの赤い水玉がみなさんお気に入りのようでした

アカテンイロウミウシ

ミナミハコフグは可愛らしいサイズ

良く動く活発な個体でした

今日はよく寄れました(笑)
もちろんノートリミングです

確かアワイロコバンハゼで良いと思います

コバンハゼ属1種-2ってやつです

だいぶ窒素もたまってきたので、今日の3本目からエンリッチです

やっぱり楽だなぁ~

コメント
コメントの投稿