22:29
かなりブログの更新をほったらかしにしてしまい、気づけば1ヶ月以上も経過しておりました・・・
こりゃぁ~いかんですね・・・反省
様々な諸事情が重なり・・・言い訳はやめておきます
その諸事情の一つで一番頭を悩ませたのが外付けハードディスクの読み込みエラー
少しづつ整理してコツコツためていた写真データが根こそぎ見られなくなりました
海写真が2006年からの12年間分、陸写真が9年分・・・(子供たちのも)
あ~ぁ参りました・・・
自力復旧を1週間ほどかけてトライしてみましたが、夢かなわず
本日、最終手段で専門業者に発送しました
どうなることやら
本業のダイビングは通常通りやっておりますよ~
今シーズンもピークは終了し、のんびりモードに入っております
発見できると嬉しいユキンコボウシガニ
少々撮影は困難で、時間はかかりますが動きがとってもかわいい被写体であります
慶良間海域ではやや珍しいクロリボンスズメダイ
地味な子なので人気度は低いですが(笑)
個人的に割と好きです
先日潜りに来てくれたFUNダイバーのFさん・Sさん、Jさん
体験ダイバーでYご夫妻
Yご夫妻は初来店時はスノーケラーでしたが、ダイバーに移行です(笑)
次はライセンスとってFUNダイバーに仲間入りしてほしいもんです

こりゃぁ~いかんですね・・・反省

様々な諸事情が重なり・・・言い訳はやめておきます

その諸事情の一つで一番頭を悩ませたのが外付けハードディスクの読み込みエラー

少しづつ整理してコツコツためていた写真データが根こそぎ見られなくなりました

海写真が2006年からの12年間分、陸写真が9年分・・・(子供たちのも)
あ~ぁ参りました・・・

自力復旧を1週間ほどかけてトライしてみましたが、夢かなわず

本日、最終手段で専門業者に発送しました

どうなることやら

本業のダイビングは通常通りやっておりますよ~

今シーズンもピークは終了し、のんびりモードに入っております

発見できると嬉しいユキンコボウシガニ

少々撮影は困難で、時間はかかりますが動きがとってもかわいい被写体であります

慶良間海域ではやや珍しいクロリボンスズメダイ

地味な子なので人気度は低いですが(笑)
個人的に割と好きです

先日潜りに来てくれたFUNダイバーのFさん・Sさん、Jさん

体験ダイバーでYご夫妻

Yご夫妻は初来店時はスノーケラーでしたが、ダイバーに移行です(笑)
次はライセンスとってFUNダイバーに仲間入りしてほしいもんです

コメント
コメントの投稿