18:20
毎年味わっている慶良間の『夏』ですが、やっぱり気持ちいいっすね~
火照った体をケラマブルーがクールダウンしてくれます
心も体もすっきりさせてくれる癒しの海でございます
水温も上昇しこの時期になるとアオリイカの卵探しをついついしちゃいます
半透明で中のベビーちゃんが成熟しているとハッチアウトも観察できることが多いです
ダイバーが観察することで多少刺激を与えちゃっているかもしれませんが、何個体か次々とハッチアウトしていきます
今日は4個体確認できましたが、誕生してすぐでもちゃんと墨を吐くんですよね~
目薬一滴ぐらいの墨ですけどね(笑)
久しぶりにゆっくりとヒレナガネジリンボウを観察してきました
巣穴に入ってもわりと早めに出てきてくれるので、良い子ちゃんです
スコーンと抜けた岩場ポイントもダイナミックでした
キビナゴもたくさんいて綺麗でしたよ~
小さな群れでしたがグルクンも回遊しておりました
ちなみにグルクンのお刺身は美味ですよ~
皮は湯引きして氷水で〆、最高です(笑)
体験ダイビングではSさんとNさん
ケラマブルーに感動していただいたようで良かったです
是非ライセンスを取得してダイバーになってください(笑)
FUNダイバーのメンバーさん
賑やかでワイワイやっております(笑)
ブログ書きながらのビールがうまいっす(笑)

火照った体をケラマブルーがクールダウンしてくれます

心も体もすっきりさせてくれる癒しの海でございます

水温も上昇しこの時期になるとアオリイカの卵探しをついついしちゃいます

半透明で中のベビーちゃんが成熟しているとハッチアウトも観察できることが多いです

ダイバーが観察することで多少刺激を与えちゃっているかもしれませんが、何個体か次々とハッチアウトしていきます

今日は4個体確認できましたが、誕生してすぐでもちゃんと墨を吐くんですよね~

目薬一滴ぐらいの墨ですけどね(笑)
久しぶりにゆっくりとヒレナガネジリンボウを観察してきました

巣穴に入ってもわりと早めに出てきてくれるので、良い子ちゃんです

スコーンと抜けた岩場ポイントもダイナミックでした

キビナゴもたくさんいて綺麗でしたよ~

小さな群れでしたがグルクンも回遊しておりました

ちなみにグルクンのお刺身は美味ですよ~

皮は湯引きして氷水で〆、最高です(笑)
体験ダイビングではSさんとNさん

ケラマブルーに感動していただいたようで良かったです

是非ライセンスを取得してダイバーになってください(笑)
FUNダイバーのメンバーさん

賑やかでワイワイやっております(笑)
ブログ書きながらのビールがうまいっす(笑)
コメント
コメントの投稿