19:59
慶良間諸島 座間味村 阿嘉島(あかじま)からダイブサービス ククルルがお届けする情報ブログです
Author:大柳公也
99年地元の兵庫県を離れダイビングガイドを目指し移住を決意。
沖縄本島で修業したのち阿嘉島にたどり着く。澄み渡る青い水・色とりどりの熱帯魚達、南国の楽園にハートを鷲掴みされ阿嘉島から離れられなくなる。約10年潜水会社に勤務し2010年ダイブサービスククルルを立ち上げる。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
|
08月
|
コメント
プーさん | URL | mQop/nM.
お疲れ様です。
さすがに綺麗な写真撮るね!アザハタの周りに綺麗に小魚が丸くなって、また、赤とバックのブルーがコントラストが利いてて、自分の目で見るより綺麗だね。
( 20:40 [Edit] )
kaorin | URL | -
すごいきれいな写真。スカシかキンメかアザハタを囲むように、絵でさ~あとから金粉
つけたみいに。
素敵な写真。
北浜のアザハタの根がまた違う風に見えるね。
台風6号、意外と波の影響あるんですね。北浜は穏やかサイコーですもんね。
( 22:17 )
KIMIYA | URL | -
長引いてます。。。
プーさん>
先日は、どうもお疲れ様でした。
かなり、込み合ったフェリーでしたよね。。。
今回は、台風の影響で消化不良でしたよね。。。
また、ゆっくり潜りましょうね!
kaorinさん>
こんばんは。
写真が気に入って頂けたようで光栄です。
自分たちも北浜に入る事が少ないので、潜れる時はホント興奮しちゃいます。
綺麗ですよね~!!北浜!!
( 20:25 )
コメントの投稿