18:55
こんばんは~。
今日は、座間味村体育行事で『バレーボール大会』が阿嘉島で催されました。
自分は、阿嘉島青年会チームで出場しました!!
毎晩、小中学校の体育館で筋肉痛と戦いながら練習したのですが、結果の方は・・・。
予想通り?!の一回戦敗退でした・・・。
誰か指導者がいないとやっぱり勝てませんね。無念。。。
まっ、参加することに意義があるって感じですかね
今日は、『公也の沖縄カルチャー辞典(その2)』を書き込みたいと思います。
基礎編なので、『そんなこと知ってるわ~い』って思わんでね。
今回のテーマはこれ↓

そうです。皆様ご存知のハイビスカス!!
南国沖縄を体現してくれる花
沖縄の青い空・ひろ~い海には、きれいに映えてくれます。
沖縄の方言で『アカバナー』と呼ばれ、島では古くから栽培されています。
阿嘉島でも、いたる所で見かけます。
現在、多く栽培されているのはハワイアンハイビスカスという大輪品種のものだそうです。
今日は、座間味村体育行事で『バレーボール大会』が阿嘉島で催されました。
自分は、阿嘉島青年会チームで出場しました!!
毎晩、小中学校の体育館で筋肉痛と戦いながら練習したのですが、結果の方は・・・。
予想通り?!の一回戦敗退でした・・・。

誰か指導者がいないとやっぱり勝てませんね。無念。。。
まっ、参加することに意義があるって感じですかね

今日は、『公也の沖縄カルチャー辞典(その2)』を書き込みたいと思います。
基礎編なので、『そんなこと知ってるわ~い』って思わんでね。

今回のテーマはこれ↓

そうです。皆様ご存知のハイビスカス!!
南国沖縄を体現してくれる花

沖縄の青い空・ひろ~い海には、きれいに映えてくれます。
沖縄の方言で『アカバナー』と呼ばれ、島では古くから栽培されています。
阿嘉島でも、いたる所で見かけます。
現在、多く栽培されているのはハワイアンハイビスカスという大輪品種のものだそうです。
コメント
みっちー | URL | -
(・o・)ノ ハーイ!!
公也先生、勉強になりましたφ(°°) メモ φ(。。) メモ
バレーボールお疲れさまでした^^
でも、公也君といったら野球でしょ!!
星野氏の動向が気になります。。。
( 19:24 )
公也 | URL | -
野球がいいです!!
やっほ~、みっち-さん!!
阪神が首位です!!!
知ってますよね?(^^)
星野さんはどうなるんですかね~?
僕は野球がやっぱり好きですね!
( 23:49 )
ヨネクラ | URL | -
こんばんわー、東京に無事着いて、早速ブログのチェックに参りました。今回は2本だけでしたけど、お世話になりました。またよろしくお願いします。7月終わりのほうで行くつもりです。ハイビスカスやら野球やらで公也さんらしいかな。そうそう、285さんのブログにも行ってきました。元気そうで安心しました。色々情報ありがとうございました。
( 01:24 )
公也 | URL | -
ありがとうございます!
ヨネクラさん、こんばんは!!
早速のコメントありがとうございます。これからも、よろしくです!
( 21:30 )
コメントの投稿