fc2ブログ


暗がりも面白い。

20:06

『ツマグロマツカサ』




背・尻・尾鰭に幅の広い黒の縁取りがあるのが特徴で、識別しやすいアカマツカサ属であります。
このアカマツカサ属の中でも、特に大きく成長するのがこのツマグロさんです。
この種は。。。

夜行性で昼は岩穴や亀裂の間などで群れで住み、夜は外に出て、主に底生の甲殻類食べたりしてます。
『儀名』のオーバーハングの根で、堂々と泳いでいますよん。

こんばんは。
11月は行事が多いです。。。
結構ヘロヘロになっちゃいましたよ。。。
忘年会前なのに肝臓君に負担をかけっぱなし。。。(大丈夫かいな)
先日、那覇に出たときに新たに『秋ウコン』をGETしてきた。
今年の忘年会シーズンも何とか乗り切りたいもんです。

『那覇マラソン』まであとわずか。
今年こそは完走し、2007年度を締めくくりたい。




コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks