00:09
『ミカドウミウシ』

今日は、佐久原でウミウシダイブ。
少しづつではありますが、種類も増えてきましたよ。
普通種から稀種まで幅広くウォッチングしてきました。
やたらとルージュミノが目に付きます。。。

今日は、佐久原でウミウシダイブ。
少しづつではありますが、種類も増えてきましたよ。
普通種から稀種まで幅広くウォッチングしてきました。
やたらとルージュミノが目に付きます。。。
こんばんは。
年始の忙しさもようやく落ち着き、ひっそりとしたここ阿嘉島です。
明日から仕事始めとなる方が多いようですね。
ご馳走を食べ過ぎたり、飲みすぎたりで、胃腸が弱っていませんでしょうか。
年末年始にご来島された皆様、どうもお疲れ様でございました。
大晦日の寒さは・・・すごかったなぁ・・・。
海は荒れるし、ポイントは限られるし、一時はどうなるかと心配しましたが、なんとか無事乗り越えられました。
昨日今日は、天気は回復し沖縄らしい天気となっております。
ゲストが少なくなってから回復するんだもんなぁ・・・神様のイジワル・・・。
自分の2007年の締めくくり&2008年スタートは、ガイドでがっつり潜り、3日からは講習となりました。
良い締めくくりと、良いスタートが切れたと思います。
皆様、今年もよろしゅうお願い致します。
下の写真は、阿嘉島の『合同生年祝い』
ネズミ年生まれの方をお祝いする行事なのであります。
挨拶を交わし、お酒とおいしいお刺身を頂き、カチャーシーを踊ってお祝いします。
今年は4件だったので、それほどヘロヘロにはなりませんが、来年は・・・ヘロヘロになるでしょう。。。
だって、13件あるらし~さ~。。。

年始の忙しさもようやく落ち着き、ひっそりとしたここ阿嘉島です。
明日から仕事始めとなる方が多いようですね。
ご馳走を食べ過ぎたり、飲みすぎたりで、胃腸が弱っていませんでしょうか。
年末年始にご来島された皆様、どうもお疲れ様でございました。
大晦日の寒さは・・・すごかったなぁ・・・。
海は荒れるし、ポイントは限られるし、一時はどうなるかと心配しましたが、なんとか無事乗り越えられました。
昨日今日は、天気は回復し沖縄らしい天気となっております。
ゲストが少なくなってから回復するんだもんなぁ・・・神様のイジワル・・・。
自分の2007年の締めくくり&2008年スタートは、ガイドでがっつり潜り、3日からは講習となりました。
良い締めくくりと、良いスタートが切れたと思います。
皆様、今年もよろしゅうお願い致します。
下の写真は、阿嘉島の『合同生年祝い』
ネズミ年生まれの方をお祝いする行事なのであります。
挨拶を交わし、お酒とおいしいお刺身を頂き、カチャーシーを踊ってお祝いします。
今年は4件だったので、それほどヘロヘロにはなりませんが、来年は・・・ヘロヘロになるでしょう。。。
だって、13件あるらし~さ~。。。

コメント
ふじさき | URL | -
お世話になりました~♪
年末年始、楽しいダイビングでした~(^O^)v
地元では、雪だったとか…
沖縄に居て、本当に良かった!!
実は…私達、波女なんです(^_^;)すみません…
阿嘉島で、まったりし過ぎて社会復帰出来るか心配でしたが…どうにか仕事してますo(^o^)o
また、遊びに行きますので、よろしくお願いします♪
海日記、見てびっくり!!
( 20:52 )
kakurekumano3 | URL | -
本当だ!
あけましておめでとうございます。
本当にウミウシ三昧のようですね。
今回の年末年始は久米島に行ってきました。
小物好きの私達が出会ったのはハンマー&マダラトビエイ&マンタ&ホソカマエスリトルトルネード&ギンガメの群れ…
素敵な出演者達でしょ!
とてっも感動しましたよ。
今年はそんな年になるのでしょうかねえ?
今年もヨロシクお願いいたします。
( 00:05 )
はま | URL | WfGs7ZzE
ウミウシ~
ウミウシ、動かずじっくり撮影させてくれるので大好きです~☆
今回はいろんなウミウシを見せていただいて楽しかったです♪
そして、ふじさきさん発見~☆
年末年始はお世話になりました♪
海日記、しっかりチェックしちゃいましたよ~、むふふ☆
カウントダウンパーティー、楽しかったですね!
また阿嘉島でお会いしましょうね~☆
( 00:42 [Edit] )
KIMIYA | URL | -
ふじさきさん>
こんばんは~!
先日は、楽しんで頂けたようで自分も嬉しいです。
ちょっぴり寒い年末年始となりましたが、まったり楽しめたので良かったっす!!
また、是非遊びに来てくださいね~!
海日記、ドカ~ンと出ちゃってて、僕もびっくりしましたが。。。大丈夫でした?!
kakurekumano3さん>
こんばんは!
久米島も楽しそうですね~。
またまた珍しくも大物三昧ですかぁ。
こちらは鯨のシーズンとなりました。
今年こそは、クジラの写真を撮りたいもんです。。。
はまさん>
どもども~。
次回ものんびり、がっつり撮影しちゃって下さいませ!!
また、新鮮なネタを準備しておきますね!!
( 21:55 )
ふじさき | URL | -
こちらこそ~♪
はまさん夫婦、お世話になりました(^-^)
今度、お会いする時は…デジカメの装備が、バージョンアップしてますかねぇ~???
リーダーへ!!
びっくりしたけど、大丈夫ですよ~!(^O^)v
ちなみに、地元の海は水温15度です…サブっ(>_<)
( 17:16 )
KIMIYA | URL | -
ふじさきさん>
こんばんは~。
すいません・・・ビックリさせちゃって。。。
15度の海かぁ。
けど、今の季節で15度って水温高くないですか??
確か、6年前の今頃に小田原で潜ったとき12度だったような気がするっす。。。あの時は寒いというより痛かったなぁ。。。
( 19:04 )
AKI | URL | -
今頃だけど「明けましておめでとう」

年男は大変なんだねぇ~阿嘉島では
あれ?KIMIYA君は年男だったっけ・・・??
( 23:26 )
KIMIYA | URL | -
AKIさん>
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
沖縄の離島は、行事がたくさんあり大変ですが、楽しいもんですよ。
最近、全体的に伝統行事が無くなりつつある中、阿嘉島ではきっちり行っています。このままずっと引き継がれて欲しいもんです。
( 11:09 )
KIMIYA | URL | -
Sさん>
のんびり、まったり、暮らさせていただいてます。
この間の飲みは不発だったので、リベンジさせてくださいね(^^)
AKIさん>
年男だなんて・・・。
ありがとうございます。
24才といいたいところですが、少しオーバーしてますよ。。。
まさか、36と思ってないでしょうねぇ~~~(^^’)
( 08:29 )
コメントの投稿