fc2ブログ


臨海研究所で録画鑑賞会

23:51

『クシハダミドリイシ』

20080118_234734261.jpg


サンゴ保全活動の一環で、各ダイビングポイントのサンゴ被度の測定や種類の判別、成長の様子などを記録しています。
もちろん、スクスクと育っているサンゴのモニタリングやサンゴの移植なども行っています。
慶良間のダイビング事業者は、『サンゴを守る』為に必死で頑張っておりますよ。
この写真は、普段潜ることの無い場所をリサーチした時のもの。場所は外地島の西だったかなぁ・・・。
『部分的』ではありましたが、復活の兆しが見られた。
98年の大規模な白化現象から約10年。そろそろ変化が表れ始めるという方は多い。良い方向に向かっていることを願いたい。。。

元旦に放送された番組『蒼い地球』(仲間由紀恵出演の番組)。
地球温暖化にまつわる話や世界各国の異常現象など、元旦早々から考えさせられた番組です。
この番組の収録時、自分は那覇で42、195km走っていましたので、様子を見ることができませんでした。
『仲間由紀恵はきれいやった・・・』
っと、『大女優の見た目』の感想しか聞くことができず(笑)、中身の感想は聞けずじまいでしたので、録画を見させてもらうことになりました。
この取材の担当研究員&阿嘉島のサンゴ研究の巨匠、谷口氏の解説付きで拝見させてもらったんですよ。ラッキー。
お酒を飲みながらワイワイガヤガヤでしたが、仲間由紀恵の美しさといったら・・・。。。
いや、サンゴの危機的状況や異常事態を抜け出すためにはなど、大切なメッセージを日本全国発信した番組だったと感じました。
それにしても谷口さん。。。有名人やなぁ。。。
ちなみに、テレビ内に写っている船は、ピンクのHAPPY号っす。

20080118_234800409.jpg




コメント

  1. ランママ | URL | 3fIBvpkA

    見ましたよ。

    見ましたよ!放映日は見られなかったけど
    しっかり録画したのをみました。
    HAPPYとタクチャンが出てきたときは嬉しかった。
    サンゴの保全
    『たのんまっせーーー』

  2. あき | URL | -

    私もしかkり見ましたよv-221
    HAPPYがしかkり出てましたねv-232

    明日からシミランクルーズに行ってきますよぉ。

    ジンベイ当たり年らしいから超期待しちゃってv-10

    じゃぁ、またね。

  3. KIMIYA | URL | -

    ランママさん>
    こんばんは。
    自分も撮影協力したかったのですが、フルマラソンなんて走っちゃいましたよ・・・。もう走るのはコリゴリ・・・。
    サンゴを守らないとランママの好きなサンゴハゼが居なくなっちゃうもんね。

    あきさん>
    シミランクルーズですか~!
    いいなぁ。。。
    去年自分も行ってきました。がジンベイは現れずでした。
    見れることを祈っておきますよ!

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks