fc2ブログ


週末のトピックス。

22:29

こんばんは。
天気よし!!海況よし!! とりあえず文句なしのここ慶良間諸島です。
猛烈な陽射しのため、少々日焼けが気になりますが、もうすでに遅し・・・。真っ黒です。

☆☆☆今日の慶良間☆☆☆
南の風 風速3m かなり穏やか
最高気温 32度
水温   26,5℃

*とにかく真夏日でございます。これぞ沖縄
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここ最近は、南風が穏やかでポイントも選びたい放題。
ず~~~っと、こんな感じが続けばなぁ・・・。

今日は、船長で慶良間を縦横無尽に駆け巡ってきました。
海が穏やかだと、船長業務もノリノリ!!リラックスして操船できます。
一人きりの操船室で、鼻歌歌いながら・・・
『う~~みよ~~、俺のう~~みよ~~~』(by 加山雄三)

明日は、ガイドです!!
さ~て、どこいこっかなぁ~~~?!?!?!

あっ、今週のトピックス!!
とあるポイントで確認した、『イザリウオモドキ』

イザリウオモドキ


分類上では・・・。
アンコウ目ーイザリウオ科ーイザリウオモドキ属ーイザリウオモドキ、っとなります。
イリシウム先端のエスカ(疑似餌)が無いのが特徴。木目調のボディもいかしてます。
しばらく動かないで~~~っと願ってます。。。では。


コメント

  1. nao | URL | hO.0.otc

    やっと見つけた~(ってストーカーじゃないからね)
    ケラマにこんなイザリウオがいるとは(~ヘ~;)
    今度見せてくださいネ(^O^)/

  2. 公也 | URL | -

    こんにちは!

    naoさん、こんにちは!
    イザリウオ、かわいいですよね。。
    今年は、イザリウオ発見率が少ないので大事に見守っていきたいと思ってますぅ。

  3. =リョータ♪= | URL | -

    ありがと[絵文字:v-290]

    こんにちは!
    遅くなっちゃいましたが、先日はお世話になりありがとうございましたm(_ _)m

    一本目潜った時にどうなちゃうのかな~・・・なんて思ったけど、おかげで念願だったサンゴの産卵も見せてもらうことが出来たし感謝感激ですv-421本当に神秘的で言葉では表せない光景でしたi-189i-189来年も見たいよ~!
    久々に滞在中お天気にも恵まれて毎日潜れたし、嬉しかった~!!
    洞窟も光が差し込んできれいだったし、サンゴもきれいだし・・・癒された~~v-353又しばらく余韻で頑張れそうです。8月早く来ないかな~。

  4. nao | URL | -

    王子様?最近のケラマのおすすめポイントはどこですか?

  5. 公也 | URL | -

    こんばんは~。

    リョータさんはいさいv-222
    先日は楽しめましたかぁ?サンゴの産卵を見れて良かったですね~。自分もどうなることか冷や冷やしましたが・・・v-404
    8月も晴天だったら、『嵐を呼ぶ女』は撤回ですねv-410

    naoさん、こんにちは!
    最近のオススメは、ん~~~悩むな~・・・。
    慶良間の夏の売りは、やっぱりスカシとキンメの大群ですかね~。
    今の時期限定ですからね。
    あとは、イソマグロ・ウメイロ・テングハギモドキの大群。
    上級者ダイバー限定で、下曽根へGOします。

  6. K | URL | -

    こんばんは

    レアメニューのシンプルピザ?でご一緒した酔っ払いのKです。
    イザリウオモドキにモンツキと、今回の阿嘉で初めて使ったNewデジカメが大活躍でした。カメラが良くなっても写真がうまく取れる訳じゃないのは家に帰ってから痛感しましたが・・・
    今回はのんびり癒し系のダイビングでしたね。いろいろとありがとうございました。楽しかったです。次は大物も狙いますかねぇ!では~

  7. 公也 | URL | -

    こんばんは!Kさん!

    こんばんは~。Kさん。
    先日はどうもでした!!
    ダイビングも飲みも楽しかったですね~!!
    次は、大物狙いで行きましょうね。
    (海況が良くなるように祈っておいてくださいよ(^^)

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks