20:34
慶良間諸島 座間味村 阿嘉島(あかじま)からダイブサービス ククルルがお届けする情報ブログです
Author:大柳公也
99年地元の兵庫県を離れダイビングガイドを目指し移住を決意。
沖縄本島で修業したのち阿嘉島にたどり着く。澄み渡る青い水・色とりどりの熱帯魚達、南国の楽園にハートを鷲掴みされ阿嘉島から離れられなくなる。約10年潜水会社に勤務し2010年ダイブサービスククルルを立ち上げる。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
|
08月
|
コメント
Y.Y. | URL | -
たいへーん
今年初めての台風ですね、大変でしょうが、気をつけてくださいね。皆さんのご無事をお祈りしております。でも、電気さえ付いてればブログの整理が出来ますかね?あ、皆に誘われて、飲むのに忙しいかな?そっちも量に気をつけてくださいね。
( 21:56 )
公也 | URL | -
ありがとうございます!
こんばんは!!
本当に直撃コースになりそうっす・・・。
おそろしやぁ・・・たいふ~ん。
お酒の量にも気をつけま~す!(^^)
( 22:05 )
kakurekumano3 | URL | -
一見
色付きの文字穏やかそうに見えますね。阿嘉港。今日は一日中、国土交通省の発進している防災情報の台風情報をチェック!仕事をしていても、手に付かなかった。本当は今頃は、那覇空港で・・・本当は、阿嘉に到着して、もう1本潜っているなあ~~~なんて。でも、直撃なんですね。何度も台風を凌いでいるので大丈夫
とは思うけど、耐えてくださいね。台風明けの綺麗な海や
の写真。期待しています。
( 00:01 )
コンチャンズ | URL | -
カクレクマノミさんへ・・・
大柳さん おはようございます!
台風の動きが、とても気になります
昨日のブログのコメントのことで
カクレクマノミさんへ・・・
カクレクマノミさんが、とっても
阿嘉島行きを楽しみにされていたのに
台風で キャンセルを余儀なくされた
コメントが載っていたことに まったく
気づかず「阿嘉島は、最高!」の
コメントを送りました・・・
気づかずに送ってしまったとは言え
ゴメンナサイ!!!
コンチャンズ HR.
( 07:31 )
kakurekumano3 | URL | -
まったく
気にしていませんよ~~~コンチャンズさん。体調を崩したわけではないし、嫌な事があった訳でもないし・・・阿嘉の綺麗な海は何処にも逃げないでしょうから、状況のいい時に潜りに行きます。
どんな状況でも、プラスになっちゃう人なので、安心してください。
気に掛けていただいてありがとうございます。とても思いやりのある暖かい人なんですね。
( 12:51 )
yumie | URL | -
台風やだねぇ
久米島辺りを通過するとか、阿嘉島が心配・・・
船の係船の写真、懐かしいねぇ。
台風の進路によっては、私達もうかうかしてられない!
台風の目に入れば、★七夕の夜★も拝めるかも?なんて呑気なことは言ってられないよね。
いずれにしても気をつけてね。
( 18:17 )
公也 | URL | -
お久しぶりっす!
こんばんは!!!
懐かしいでしょ~台風対策。
今は、ピンクの船もはしっこの方に追加して係留しています。
大丈夫かなぁ~。結構、でかいみたいです!
( 21:01 )
コメントの投稿