fc2ブログ


ちゃんと仕事も

16:43

一泊の那覇ステイもお買い物やなんやかんやでアッという間に過ぎ去り島に戻ってきました。
那覇に行くと普段買うことができないものや商品の安さに心惹かれ、ついつい衝動買いしちゃうんですよね・・・。
気づいてみれば『こんなに買っちゃってモッテカエレルノ?』っと島に帰る直前に後悔しちゃいます。
しかしながら、僕ら島の人間にとっては大きなお店は夢の国・・・。
特にホームセンターのメイクマン(沖縄ローカル)なんかに足を踏み入れちゃうと3時間は出てこれません。
使いそうに無い工具を手に取り一人夢を見るのであった・・・。
”これええなぁ・・・。あれもええなぁ~・・・。”
男のロマンなんです・・・。僕だけ??

島に帰ってきてからは夏休み自由研究という名の遊び、いやお勉強の続き。
しかしながら、大きな低気圧の影響からか、南からのうねりが入ってきてビーチはニゴリ気味。
浅場は期待できそうにもないので、タンクを背負って沖まで移動し自由研究はダイビング編となりやした。
久しぶりにロングな水面移動だったので、気合いを入れてフィンキック。
潜降地点までもう少し・・・っと言うところで、ふと目に入ったカメラを見て気づいちゃう・・・。
『あがっ・・・光ケーブルがツイテナイジャン・・・ガビ~ン・・・』 
気合を入れて外部ストロボをセットしてきたのが裏目に出たのだろうか・・・。スレーブ発光もこのセッティングじゃできんし・・・。無念・・・。
引き返そうとも思いましたが、エントリー地点を振り返ると気が遠くなりました(笑)

まぁ気を取り直してダイビングをスタートし約90分楽しんじゃいました。
このダイブで釘づけにさせられたカワイコちゃんはこの子

ツマジロコゼyg



ツマジロオコゼの赤ちゃんです。
約1.5cmのおちびちゃんで体はまだ透明感がありましたよん。
うねりに耐える必死な姿がなんともプリティーでございます。同じような場所に2個体確認できました。
ノーストロボでターゲットライトに頑張ってもらい、スローでパチリ。ちょっとブレてますけど・・・(笑)

他にも藻場での発見は多く、小物をネチネチ探す『ネチっとダイビング』好きにはもってこいです。
この時期の藻場は小物の宝庫ですよ~。
エキジットした途端に猛烈なスコールとなりましたが、天然のシャワーということで一石二鳥っす。

ここまでは昨日の出来事で。
今日はお仕事を頂き、働いておりました。(遊んでばかり?自由研究ばかりではないですよ・・・)(笑)
アヒコダイバーズさんでご家族の体験ダイビングを担当してきました。
ご家族で半日貸切状態で、無人島の嘉比島で体験ダイビング&スノーケリング。
水中では家族4人で写真撮影。
夏休みの良い思い出になり、こちらとしてもうれしい限りです。

さてハーレーまで残り2日・・・。今日も練習へ行ってきます。
やはり歌詞がまだ覚えきれずリズムがうまくとれましぇん・・・。









コメント

  1. すえ | URL | -

    お仕事お疲れさまです(^-^)
    嘉比きれいですよね~☆砂地好きなので何度行っても癒やされます!

    きゃ~(≧∇≦)ツマジロオコゼの赤ちゃん可愛すぎる♪♪♪赤ちゃんはずっと見ていたくなります。
    ハーレーは6日木曜日ですよね?
    台風8号の影響はないですか?すごく気になる~(>_<)
    飛行機・船に影響が出ないといいけど…

  2. KIMIYA | URL | -

    すえさん>
    こんにちは。
    無事にハーレーも終わり、台風の通過をジッと待っております。
    風も次第に強さを増し、外にお出かけも不可能な状態っす・・・。
    なんとか停電だけは勘弁してもらいたいのですがどうかなぁ・・・。

  3. すえ | URL | -

    ハーレーお疲れさまです(^-^)
    筋肉痛は大丈夫?

    今日、器材や衣類を送ったけど羽田でストップしてるだろうなぁ(^_^;)
    台風、速やかにさってほしいです(>_<)

  4. KIMIYA | URL | -

    すえさん>
    ハーレーは無事に終了しました。
    筋肉痛は大丈夫ですが、二日酔いがひどいです・・・。
    羽田からの欠航便もちらほらあるようですね。
    被害が無いことをお祈りします。

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks