22:04
冬型の気圧配置が緩み、本日のお天気は快晴!!夏日となりました。
しかしながら、水温はヒンヤリしておりますのでエントリー前には心構えが必要です。
そんな今日は4名のゲストとダイビング。
久しぶりのダイビングだったようで少々緊張気味でしたが楽しめたようです。
出港前には『すごい暑いなぁ~早く海につかりたい!!』っとテンションアゲアゲでしたが・・・。
上がってからはそのようなお言葉は無く(笑) やはり水は冷たかったようです・・・。
5㎜のワンピースだけじゃ・・・キツイカモ・・・(泣)
しかしながら、透明度は抜群でこの時期でもデバスズメダイは乱舞っす。
ゲストと潜り終えた時間が早かったことと天気が抜群に良かったことが重なり、調査DIVEへいっちゃいました。
ディープなコースと浅場のサンゴのコースなど、変化に富んだ面白いスポット『平瀬』をリサーチ。
さすがサンゴも生き生きしているだけあって魚の数も多いです。
壁一面に咲き乱れるリュウキュウイソバナやトサカなどの腔腸類も豊富で素敵っす・・・。
ただ海のコンディションと潮流に左右されやすいポイントなので、毎度入ることは出来ないんですが。
この冬は出来る限り調査して勉強し、ガイディングゥ~の幅を増やしていきたいと思っております。
そう言えば。沖縄本島の本部町では『カンヒザクラ』が開花したようですね。
日本一早い桜祭りが今年も1月16日~2月7日まで行われるようなので機会がある方は足をお運びください。
しかしながら、水温はヒンヤリしておりますのでエントリー前には心構えが必要です。
そんな今日は4名のゲストとダイビング。
久しぶりのダイビングだったようで少々緊張気味でしたが楽しめたようです。
出港前には『すごい暑いなぁ~早く海につかりたい!!』っとテンションアゲアゲでしたが・・・。
上がってからはそのようなお言葉は無く(笑) やはり水は冷たかったようです・・・。
5㎜のワンピースだけじゃ・・・キツイカモ・・・(泣)
しかしながら、透明度は抜群でこの時期でもデバスズメダイは乱舞っす。
ゲストと潜り終えた時間が早かったことと天気が抜群に良かったことが重なり、調査DIVEへいっちゃいました。
ディープなコースと浅場のサンゴのコースなど、変化に富んだ面白いスポット『平瀬』をリサーチ。
さすがサンゴも生き生きしているだけあって魚の数も多いです。
壁一面に咲き乱れるリュウキュウイソバナやトサカなどの腔腸類も豊富で素敵っす・・・。
ただ海のコンディションと潮流に左右されやすいポイントなので、毎度入ることは出来ないんですが。
この冬は出来る限り調査して勉強し、ガイディングゥ~の幅を増やしていきたいと思っております。
そう言えば。沖縄本島の本部町では『カンヒザクラ』が開花したようですね。
日本一早い桜祭りが今年も1月16日~2月7日まで行われるようなので機会がある方は足をお運びください。
コメント
すえ | URL | -
鮮やかな青でいいですね~(*^o^*)
来月、晴れだといいなぁ。
水温20°くらいですか!?1月・3月は潜った事あるけど、一番寒い2月はないんですよね(^_^;)
気合いでいきます笑。
もう沖縄は桜の時期なんですね!
桜祭り行ってみようかなぁ♪
( 23:38 )
Y.Y. | URL | mQop/nM.
遅ればせながら・・明けましておめでとうございます。
お元気そうでなによりです。
昨年は本島と石垣で忙しく、すっかりケラマにご無沙汰してしまいました。
昨年11月の札幌は僕も仕事でおんなじ日程で行ってました。何処かですれ違っていたかも!!!
平瀬は行ったことないなあ!
今年は透明度の高いケラマにも行きたいと思ってます。
よい年になりますようお祈りしております。
( 23:45 [Edit] )
KIMIYA | URL | -
すえさん>
こんにちは。
2月の水温はどこまで下がっているかなぁ(笑)
現在は22度でございます。
すえさんは伊豆で潜りなれているから大丈夫っすよ。
2月楽しみに待っております。
Y.Y.さん>
あけましておめでとうございます。
何とか元気で生きてますよ(笑)
11月の札幌は、もしかしたらどこかで出会っているかもしれませんね。
今年もたのしいダイビングライフでありますようにお祈りします。
( 11:09 )
すえ | URL | -
希望としては20°切らないでほしいですね~笑。
王子にご迷惑おかけしないように、頑張りますのでよろしくお願いします。
( 21:03 )
KIMIYA | URL | -
すえさん>
こんばんは。
20℃切ることは無いと思います(笑)
楽しみましょ~ねぇ~。
( 22:28 )
すえ | URL | -
良かった~♪
楽しみにしていま~す(*^o^*)
あとは晴れるといいですね~。
( 23:21 )
コメントの投稿