00:57
慶良間諸島 座間味村 阿嘉島(あかじま)からダイブサービス ククルルがお届けする情報ブログです
00:57
Author:大柳公也
99年地元の兵庫県を離れダイビングガイドを目指し移住を決意。
沖縄本島で修業したのち阿嘉島にたどり着く。澄み渡る青い水・色とりどりの熱帯魚達、南国の楽園にハートを鷲掴みされ阿嘉島から離れられなくなる。約10年潜水会社に勤務し2010年ダイブサービスククルルを立ち上げる。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
|
08月
|
コメント
Y.Y. | URL | mQop/nM.
お疲れ様でした。
ピタリ、ビンゴでしたね。
なんだか、ヒメオニオコゼも可愛くなってきちゃいました。今度は大人も、もう少し、じっくり見てみよう!!
やっぱり小さい方が可愛いけどね。
そういえば西表のTさん刺された事あるって・・お茶用の熱湯かけて助かったって言ってました。タイムリーな話題でした。
( 13:13 [Edit] )
KIMIYA | URL | -
Y・Yさん>
こんにちは。
ヒメオニオコゼに刺されるとけっこう痛いみたいですね~。
刺されるという表現はおかしいんですけどね(笑)
この時期は幼魚は多いので、毎日素敵な出逢いが無いかワクワクです。
( 16:04 )
コメントの投稿