fc2ブログ


無事に終了

23:33

海の日の連休も終わり、島はいつものようにひっそりとしております。
チームTの皆様ありがとうございました。阿嘉島病は発症しておりませんか??(笑)

19日の海の日は嵐の様な時化で大変でしたが・・・。
前後はピーカンで気持ちよくダイビングが出来ました。

南からのうねりが大きく、強行で潜った前浜。
ボート上は揺れ揺れで大変でしたが、水中はとっても穏やかで抜群の透明度でした。
おそらく50mぐらい見えてたかな。あんなにきれいな前浜は年に一回レベルだと思います(笑)

キンメやグルクンのちびがびっしりとついており、カスミアジが追いかけまわしております。
IMG_0241_edited-1.jpg

ヤイトハタでしょうか。
約80センチの大きさで、とんでもなく太い腹周り・・・。最近根付いているようです。
IMG_0242_edited-2.jpg

ロープについているハタタデダイのちび3兄弟。
これまたちっちゃくてかわいいんですよ・・・。
IMG_0259_edited-2.jpg

さて来週の26日は伝統行事『ハーレー』があります。
平日の夕方、前浜で練習しているのですが右肩と左背中がパンパン・・・。
本番までもう少し。頑張りま~す!


コメント

  1. Y.Y. | URL | mQop/nM.

    50Mかあ!やっぱりケラマだねえ!
    3兄弟は可愛いですね。
    前回の前浜ではヤイトハタは気がつかなかったけど、主になりそう?
    でも、ヤイトハタってあんまり聞かないよね??

  2. KIMIYA | URL | -

    Y.Y.さん>
    アーチの根から沖の根が見えました。
    ビックリするほど綺麗でしたね~。
    前浜で観たのはお初です。
    ヤイトハタはあまり見かけないですね~。
    前回は久場西隠れ根の穴の中で見かけました・・・。
    あの時は怖かったなぁ・・・(笑)
    食べられちゃうかと思いましたよ・・・。

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks