fc2ブログ


ノーゲストの日はポイント調査

23:08

まだまだ梅雨の真っただ中のはずなのですが、梅雨明けしたかのようなピーカンで、気持ちの良い沖縄らしい天気となりました。

この時期は南西の風が強く吹くことが多いので、南西に強いポイントを探すべくからはーいさんと合同でポイント調査に行ってきました。

気になっていた海域、計5か所をスキンとスクーバで探索してきました。

海面の穏やかさや水中の潮の流れなどもチェックし、総合的にポイントとして使えるかを見てきました。

2011_6_8-1_convert_20110608230345.jpg 


なかなか綺麗な場所も発見し、意外な一面を見れる場所もあり・・・。

泳ぎ疲れた時にはマクロ生物を探して一息つき(笑)そしてまたガンガン泳ぎます・・・。

2011_6_8_convert_20110608230312.jpg


泳ぎに泳ぎ・・・後半はへばりましたが(笑)よい勉強になりました。


残念ながら今回の5か所は合格点に達せず・・・お蔵入りになりそうな気配ですが(笑)
第2回の調査に向けて課題も見つかり、よい一日となりました。



コメント

  1. すえ | URL | -

    お疲れ様です♪

    ポイントの合格基準って、なんですか?
    特長があって、見所が二つ以上あるとか?流れが 穏やか?とか。

    素人考えしか出ないです~笑。

  2. KIMIYA | URL | -

    すえさん>
    こんにちは。僕が勝手に作った合格基準なんですが・・・(笑)
    色々とあるんですが、その中の一つだけお知らせすると、『海中の風景が一定ではなく、変化があるところ。』ですかね~。
    なんと説明したらよいのかわかりませんが、例えば・・・『枝サンゴの群生を楽しんだらそのあとにはソフトなドロップがある』とか。
    変化があると2度おいしいというか、飽きが来ないというか。変わり映えすると期待感も高まりますしね(笑)

  3. すえ | URL | -

    説明しにくい質問をしてすみませんm(_ _)m

    なるほど、変化があって飽きないのが基準の一つなんですね!

    やっぱり楽しいとず~っと入っていたくなりますからね!

    この前お世話になった時も、砂地でエアーがなくなるまで入っていたいくらいでした(*^o^*)

    これからもポイント調査 頑張って下さい♪

  4. KIMIYA | URL | -

    すえさん>
    いえいえ言葉のボキャブラリーが少ないもんでスイマセン(笑)
    これからも調査も既存のポイントのリサーチも続けていきますよ~!

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks