00:16
本日のお天気はあいにくの雲のち雨・・・
午前中はなんとか持ちこたえましたが、午後から風雨が強くなりました
まっ、こんな日もありますよね
3日目を迎えたOさんと気持ちを切り替えてマクロダイビングです
宿主のチジミトサカにナイスなカムフラージュを披露してくれるのはマルミカクレモエビ
(良く分からない写真でゴメンナサイ・・・)
ちらっと脚がみえるかな??
3~4cmぐらいのヒレグロベラの赤ちゃん
このもう1ステージの幼魚も可愛いっすよね。
成魚になるとダイバーはなかなか振り向いてくれないんだな・・・
このサイズのタキベラのベイビーも今んとこいますよ~
岩盤を探索しているとひょこっと姿を現したサビイロミノウミウシ。
久しぶりにお目にかかれてラッキーでした
FUNダイビングの合間にはボートスノーケリング
東京からお越しのKさん、沖縄のあちこちを旅されているようです
雨がちらついておりましたが透明度は良く魚もたくさんいましたよ
少々不安だったようですが、ばっちりスノーケリング技術をマスターしましたね~!
また遊びに来てね
さて明日もイマイチな天気のようなので・・・ネチネチダイビングでいくかな?!

午前中はなんとか持ちこたえましたが、午後から風雨が強くなりました

まっ、こんな日もありますよね

3日目を迎えたOさんと気持ちを切り替えてマクロダイビングです

宿主のチジミトサカにナイスなカムフラージュを披露してくれるのはマルミカクレモエビ

(良く分からない写真でゴメンナサイ・・・)
ちらっと脚がみえるかな??
3~4cmぐらいのヒレグロベラの赤ちゃん

成魚になるとダイバーはなかなか振り向いてくれないんだな・・・

このサイズのタキベラのベイビーも今んとこいますよ~

岩盤を探索しているとひょこっと姿を現したサビイロミノウミウシ。
久しぶりにお目にかかれてラッキーでした

FUNダイビングの合間にはボートスノーケリング

東京からお越しのKさん、沖縄のあちこちを旅されているようです

雨がちらついておりましたが透明度は良く魚もたくさんいましたよ

少々不安だったようですが、ばっちりスノーケリング技術をマスターしましたね~!
また遊びに来てね

さて明日もイマイチな天気のようなので・・・ネチネチダイビングでいくかな?!
コメント
コメントの投稿