fc2ブログ


良く降ります・・・いつまで続くかな?

18:26

Oさんの5日間のダイビングも昨日で終了し、本日お帰りになられました。

昨日の朝は台風のような猛烈な風雨だったので朝のダイビングは中止
カラッと晴れた午後から2本潜ってきました。やはりこれだけ降ると島の周りの海域はナイル川状態
大雨洪水警報もでていて、1時間に70㎜の降水量だったようです

それにしても雨が良く降ります・・・ 現在進行形です

雨の中でのダイビングでは、気持ちを切り替えてマクロダイブ
Oさんは新しいデジカメだったので、色々と試しながらたくさん撮って頂きました。


二人で根を舐めるようにチェックしながら、ライトで隅々まで観察してきました。
おかげでコンタクトが乾いて目がシバシバしちゃいましたよ・・・(笑)
その甲斐あって可愛い生物たちにも出会うことが出来ました

アカシマモエビ
なかなか探しきれなかったこの子。ようやく発見することが出来ましたよ

写真はないですが、チビハナダイも確認。北浜以外で初めて見つけることが出来ました!

20120421-1.jpg


なんだかよく分からない写真でゴメンナサイ・・・。
約15㎜サイズのカエルアンコウのチビちゃんです。
真っ黒ですが、少し砂がかぶっているのでなんとなく形がわかります。

20120421-3.jpg


でっぷりとした目つきの悪いマルガザミ君 イソギンチャクエビのペアも付いておりました。

20120421-2.jpg


ラストダイブはベラで〆。
ツイノワイトヒキベラの各ステージを観察してもらい、ピンクフラッシャーも確認してもらいました。

20120421-4.jpg


Oさん、次は6月に待ってますよ~


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks