22:43
待ちに待ちくたびれました・・・
サンゴの産卵
中潮最終日でようやくです
小学生のサンゴ産卵観察会は昨日でリミットを迎え中止になったのですが、本日、観察予定だったウスエダミドリイシが一斉産卵を行いました。
じらされたせいか・・・感動は倍増で、規模も大きく素晴らしい産卵シーンを観察出来ました
このサンゴは早い時間に産卵するサンゴで開始時間は19:30
産卵開始から終了までの時間は約10分ほどで、ドカ~んっと産んでシュッと終了しちゃいます。
ゆっくり・じっくり観察or撮影したい方は、夜の産卵の方が良いでしょうね。
まぁ、しかしながらウスエダの産卵も見ごたえがありましたよ
数年前のぺっぽこコンデジでの撮影の為、画像が悪いですが、アップしておきます


中潮最終日でようやくです

じらされたせいか・・・感動は倍増で、規模も大きく素晴らしい産卵シーンを観察出来ました

このサンゴは早い時間に産卵するサンゴで開始時間は19:30

産卵開始から終了までの時間は約10分ほどで、ドカ~んっと産んでシュッと終了しちゃいます。
ゆっくり・じっくり観察or撮影したい方は、夜の産卵の方が良いでしょうね。
まぁ、しかしながらウスエダの産卵も見ごたえがありましたよ

数年前のぺっぽこコンデジでの撮影の為、画像が悪いですが、アップしておきます

コメント
コメントの投稿