18:41
最高気温は33度
本日のケラマも思いっきり夏を体感できる絶好のダイビング日和
陸上にいると溶けちゃいそうなほどの暑さ
この時期は海に浸かっているのが一番ですよ( ´▽`)
皆さん、早くケラマ阿嘉島にめんそ~れ~
本日も引き続きSさんご夫妻、Nさんの3名様でダイビングを楽しんできました
朝一は海のコンディション&潮も良かったので、のんびりドリフトダイビングを楽しんできました
もう少し流れてても良かったかな?!まぁ広範囲を観察できたので良しとしましょう
慶良間屈指のサンゴポイントでサンゴウォッチング
ワイドな景観を堪能してもらいつつ、時々マクロ生物なんかもチェックしながら。
砂地ポイントではヤッコエイがバホバホ底生生物をほじくり返しておりましたねぇ~
エントリーしたときからピンで行動していたコバンザメ。
きっとカメさんでも探していたのでしょうね~、おそらくメンバーの誰かにくっつくだろうと予想はしてましたが((^^♪
選ばれたのはNさんでした
ノコギリダイも順調に定着しつつあります。このまま大きな群れをなしてくれたらなぁ~
さて明日はKさんが合流し4名でダイビングを楽しんできま~す!!


陸上にいると溶けちゃいそうなほどの暑さ

皆さん、早くケラマ阿嘉島にめんそ~れ~

本日も引き続きSさんご夫妻、Nさんの3名様でダイビングを楽しんできました

朝一は海のコンディション&潮も良かったので、のんびりドリフトダイビングを楽しんできました

もう少し流れてても良かったかな?!まぁ広範囲を観察できたので良しとしましょう

慶良間屈指のサンゴポイントでサンゴウォッチング

ワイドな景観を堪能してもらいつつ、時々マクロ生物なんかもチェックしながら。
砂地ポイントではヤッコエイがバホバホ底生生物をほじくり返しておりましたねぇ~

エントリーしたときからピンで行動していたコバンザメ。
きっとカメさんでも探していたのでしょうね~、おそらくメンバーの誰かにくっつくだろうと予想はしてましたが((^^♪
選ばれたのはNさんでした

ノコギリダイも順調に定着しつつあります。このまま大きな群れをなしてくれたらなぁ~

さて明日はKさんが合流し4名でダイビングを楽しんできま~す!!
コメント
コメントの投稿