fc2ブログ


寒い寒いと言いながら

00:40

西高東低の冬型の気圧配置に伴い、各地寒~い1日になったみたいですね

ケラマ近海も予報通り、強い北風が吹き海上も大時化・・・(泣)

高速船は全便欠航、フェリーは折り返し運航・・・。フェリーも欠航だと予想して居ましたが、頑張りましたね

明日お帰りのKさん、明日の運行状況が気になるところですが、最悪の場合『ヘリ』があるので、開き直ってダイビングを楽しむことに決めました 

がっつり3本いっちゃいましょうっということで 強風の中、出航です(笑)
今日もKさんのお写真をお借りしてブログアップです。

一発目は『アオスジスズメダイ』 個人的にも大好きなスズメダイであります
慶良間ではディープな水深に生息していることが多く、お目にかかることはかなり少ないはず。
この個体は22mなので実用的 数匹で群れていることが多いんですが、今日は1個体のみの確認でした

20121223-1.jpg


綺麗めなウミウシもチェックしてもらいました
定番種はコンスタントに見られますが、まだまだ少ないですね。←見つけられないだけかも(笑)
5~6㎜ぐらいのキマダラウミコチョウ こう見えてけっこう動きが早いんです・・・。
スワンボートみたいでしょ?!

20121223-2.jpg


↓岩のくぼみにいたのでKさんはライティングで苦労して居ましたが
仕上がりはナイスショットっす

『老眼でピンがうまくあわな~~い』なんて悲痛な叫びもありましたが(笑)
レンズ3枚重ねとかでトライされているので、ピン合わせはシビアです

お見事 ちゃんとあってます

20121223-3.jpg


あっと言う間の3日間でしたが、楽しく潜れましたね
ダイビング後の船上では『サムっサムっサムっサムっ』なんて、お互いに連呼しつつも励まし合っておりましたが(笑)

また来年もご一緒しましょ~


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks