fc2ブログ


心地よい水温!

00:31

快晴が続き、慶良間の水温もぐんぐん上昇し心地よい水温に到達しました
火照った身体で飛び込めば何とも幸せなクールダウンが味わえちゃいます!

ベストな海と快適な水温で潜るなら・・・。

今でしょ!?

もう古いかな(笑)

夏至南風(カーチバイ)も徐々に弱まり、コンディションが安定してきました

数が増え始めて見ごたえが出てきたキンメモドキ
アカシマシラヒゲエビは・・・。。。
『誰にしよ~かなぁ~』
なんて、クリーニングさせてくれる個体を吟味している様子でしたね~

IMG_4124_convert_20130704001030.jpg


シーズン中は大忙しのウミガメ達
一息つくことなくダイバーが見にくるので大変でしょうねぇ~(笑)
負荷を与えないウォッチングがダイバーマナーです

IMG_4107_convert_20130704000940.jpg


Sさんがじっくりとハナヒゲ君を観察中
『こんなにじっくり見たのは初めて・・・』っという、うれしい一言
急がされることなくゆっくりじっくりがククルル流でございます<(_ _)>
待っているダイバーさんがいたら『譲り譲られ』精神もククルルスタイルでございます

IMG_4117_convert_20130704001007.jpg


ダイビングの合間にはボートスノーケルにも行ってきましたよ~
この日は蒼かったですね~ Hさんご夫妻がご参加です。

IMG_4145_convert_20130704001047.jpg


無人島なんかにも上陸し、南国の海を思いっきり楽しんで頂きました
トロピカルな魚達に囲まれて、お二人とも大はしゃぎでしたね~

IMG_4149_convert_20130704001103.jpg


こちらは仲良しコンビのIさんとSさん
ガンガン泳ぐIさんに頑張ってSさんが追っかけておりましたね~(笑)

IMG_4188_convert_20130704001121.jpg


透明度も抜群で慶良間らしいシーンをお見せすることが出来ました
みなさん、また遊びに来て下さいね~

IMG_4199_convert_20130704001146.jpg


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks