fc2ブログ


夜叉。

21:49

ネジリンボウ属 『ヤシャハゼ』

ヤシャハゼ


慶良間では、比較的浅い水深で観察できるヤシャハゼ。しかも、寄れます!(かなり)
この写真は、『嘉比』で撮影したもの。
18m前後で、じっくり観察できる絶好のダイビングポイントはここしかありましぇ~ん。
ガイドとしては、かなり助かっているポイントであります。

たしか・・・。
未記載種を含めて6種が知られており、そのうち4種が日本に分布しております。
4種とは、ヤシャ・ネジリンボウ・ヒレナガ・キツネメ。
ヤシャは比較的、目にすることが多いのだけど、ネジリンボウがねぇ。。。(少ない。。。っていうか稀)

ちなみにこの写真はペアです。
腹鰭に黒い点があるほうが、雄でございます。


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks